2016年12月23日金曜日

原発事故にかかる費用負担から見える日本を闇へと導く図式

今日は天皇誕生日なので、生前退位について呟こうかとも
思いましたが、糸魚川大火災にお見舞いのことを述べる
陛下のお気持ちからお見舞いに行きたいと思いが垣間見え
つらいところがあるので控えたいと思います。

災害といえばこういった話題がありました。
政府は12月20日、東京電力福島第1原子力発電所事故で
福島県内の帰還困難区域に設ける復興拠点について、
国が負担するとした指針を閣議決定した。
来年度予算に309億円を計上する。除染費用は原則東電に
請求していたが、方針を転換した
今日は原発事故の費用負担について呟きます。
帰還困難区域に限り、「除染」をインフラ整備などの「公共事業」
と位置づけるため、税金を投入するそうですが、それでは
東京電力が関係ないということになります。
最悪でも東京電力と半分ずつ出し合うのが筋ではないでしょうか?

もともと私は福島第一発電所の事故の後始末を、全国の
電気使用者に均等にふたんさせることには反対です。
これが、北海道電力や四国電力など需要の少ない
電力会社ならともかく、首都圏という電気代が少々高くても
不満の出ないマーケットを抱える東京電力です。
東京電力に負担させ、首都圏だけ電気代上げても
なんの問題もなかったはずです。
仮に電気代がキツいと思った企業や工場が中部電力や東北電力
管内に移転すれば、それだけで経済効果が生まれて、地方創生
にもなりました。
福島第一原発事故で被害を受けた方には申し訳ありませんが
政治にとっては千載一遇のチャンスを逃した格好です。

電力自由化で東京電力が他の電力会社の管内で電気を売るため
他の電力会社が経営を脅かされているのも事実です。
自分が起こした事故を全国民に押し付けて、地方の電力会社の
経営に不安を与えるこのサイクルは、まさに首都一極集中を加速させ、
国を闇へと導く図式を国自らが行っているということになります。

2016年12月22日木曜日

駆けつけ警護はやり過ぎ

離れた場所にいる国連や民間NGOの職員、
他国軍の兵士らが武装集団などに襲われた場合に
助けに向かう任務を「駆けつけ警護」と言います。
先月南スーダンに派遣された部隊からこの任務が
新たに付け加えられたことがニュースになっています。

そもそも自衛隊は軍隊ではありません。
日本を防衛するための組織です。
海外で後方支援をしたり復興に一役買っているのは
世界のリーダーグループの一角として
戦わずに行動できるギリギリのラインだと思います。
震災などの災害で自衛隊が活躍できるのも
そういった行動のため訓練されているからであり
やむをえない場合戦闘に巻き込まれる可能性は
ありますが、そこまでは私は自衛隊のあるべき姿と
思っています。

しかし、駆けつけ警護はやり過ぎです。
現に派遣されている南スーダンで国連が某国に
駆けつけ警護を要請した際、拒否られたという経緯もあり
他国の軍隊もするかしないかということを
できますと言ってする必要があるのでしょうか?
派遣された国家の復興や援助のためならば
その国家の人々に感謝されますが
理由はどうであれ、その国家の人に銃を向けるのは
日本のやり方ではありません。

自衛隊が海外で銃を撃たないと、
日本の世界での立場が弱まるのであれば、
それはそれでいいのではいいのではないでしょうか?
日本は日本自身をもっと見つめる必用があると思います。

2016年12月21日水曜日

トヨタが次世代タクシーを披露・・・えっ、次世代?















トヨタが近日発売する次世代タクシーを披露して話題を集めています。
車椅子に対応した低床車であり、スーツケースが4個収まる大きめの
ラゲッジスペースが特徴です。

・・・えっ、次世代?
メディアでは話題をよんでいますが、残念ながら、私の感想はこうです。
このタクシー車は現行のマイナーチェンジであって次世代ではありません。
次世代と言うのであれば、タクシーの概念となるボンネットや黒塗りではなく
派手なワンボックスタイプで、遠くから見ても「次世代タクシー」とわかる
デザインであってほしかったです。
ワンボックスにすることにより、客室、荷室のスペースはもっと広がっていた
でしょうし、派手なデザインにすることにより、「一般乗用車」との違いが
一目でわかれば、流しで走るタクシーを乗客がスムーズに捕まえられます。

あとひとつ、根本的なことですが電気自動車(EV)にしてほしかったです。
EVにすることで、燃費効率だけでなく、充電の必要性から、労務管理も
やりやすくなるはずです。
空港や駅で百台以上待機しているから、そこで待っていても売上が
上がらないとわかっていても、待機しているタクシードライバーは数多く
存在します。EVにすることで、長時間待機はバッテリー上がりに繋がるので
休憩時は車庫に帰って充電するため、無駄なアイドリングも防ぐことができ
環境に一層やさしくなります。

2016年12月20日火曜日

オスプレイ事故から見える「国家安全保障会議」と「遺憾である」の無意味さ

今月13日夜に名護市安部の海岸で墜落して以降、
飛行を停止していた米軍普天間飛行場所属のオスプレイが
19日午後1時58分、宜野湾市の普天間飛行場を離陸し、
飛行を再開しました。
沖縄県は翁長知事筆頭に県民から抗議の声が相次いで
います。基地移転に関しての反対運動はともかく
今回は抗議する沖縄県は当然で納得している内閣が異常です。

昨日の呟き「「遺憾である」と言うだけは、時代遅れ」は
まさに今回あてはまります。
今回の事故後、まさに安倍総理は「大変遺憾」と述べていました。
これでアメリカに舐められたようなものです。
アメリカ軍は17日朝までに壊れた操縦席の部分を回収しました。
海上保安本部は事故原因の究明のためアメリカ軍に対し任意で
機体を調べるなどの捜査協力を求めていましたが、結局相手に
されないまま飛行再開となります。
せめてアメリカ軍が検証しているところに
国家安全保障会議の代表として防衛大臣が加わるか
国家安全保障局から誰か派遣して、国家安全保障会議で
情報を共有できる環境にしてほしかったところです。
ただアメリカ軍からの説明を聞いて納得したから
菅官房長官が「理解できるものと認識」と言っていては
沖縄県民でなくても到底納得できません。

そして今回の件が発端となって最悪普天間移設が
中断されてしまうシナリオも見えてきました。
また中国などの他国から日本が言う「遺憾である」の値打ちが
下がったことも事実です。

2016年12月19日月曜日

「遺憾である」と言うだけは、時代遅れ

「シー・シェパード幹部入国拒否」
今月9日関西空港で、反捕鯨団体シー・シェパードの幹部が
拘束され日本への入国拒否をされたという報道がありました。
入国目的は「観光」となっていたそうです。
正義の名を振りかざして自己満足に陶酔しているシー・シェパード
で「日本の船にちょっかい出しても攻撃されないことを知っていて
妨害をしている」と言いました。
それがこのたび実証されました。

ふつう戦いを挑む国に入国しようなどとは思いません。
中国なら逮捕の上「死刑」、ロシアならホテルで「謎の怪死」、
アメリカであってもどう拘束されるかわかりません。
日本だから「観光」と呑気に入国しようとするのです。
これに対して批判しようとする日本人がいるとすれば、
それこそ「能天気なバカ」です。

今月10日には中国国防省が「航空自衛隊機が中国軍機に対し
妨害弾を発射した」と発表しました。
警察官が犯人に拳銃で1発発砲しても大問題になるわが国で
妨害弾を発射したということがあれば、それこそ大問題です。

平和な日本以外の国なら「そうなのかな」と思うかもしれません。
だから、この問題は怖いのです。
ロビー活動が下手糞な日本は嘘も真実となりかねません。

これか2点の問題から言えることは、「舐められないようにする」
ことです。それは「戦争をしろ」というのではありません。
たとえぱ官房長官が「遺憾である」と言えば、それから10日間は
関税以外に貿易特別税がかかるなどの罰則を設けるのです。
シー・シェパードは国の機関ではありませんが、オーストラリアが
黙認しているから活動ができるわけで、圧力になるはずです。
プーチン、ドゥテルテ、トランプが政権をとる流からも
酷いことをされて「遺憾である」と言うだけは、時代遅れです。

2016年12月18日日曜日

北方四島を日本に返してもらう名案

日本の近隣と言って日本人が思い浮かべるのは
韓国、中国、北朝鮮、台湾で、ロシアを含める人は
そうはいません。
先日プーチン大統領が長門湯本温泉に1泊して、
ロシアを身近に感じた方もいらしたかもしれません。
私自身は現状で領土問題解決はないと思っているので
余計な経済活動はする必要がないと思っているのですが
今後の交渉で北方四島を日本に返してもらう名案が
浮かんでしまいました。

ぶっちゃけロシアが北方四島を返さないのは
ロシアから太平洋へ冬でも抜けることのできる
重要な海路だからです。
航路ではなく海路としたのは、潜水艦も含まれるからです。
であれば、日本は北方四島の経済活動に協力するのではなく
ロシア軍が北方四島がなくても太平洋に抜けられる
海路を作るために経済活動してあげるのです。

具体的に言うと、
ウラジオストク以上の規模の新都市をカムチャッカ半島の
先に造成、千島列島北部のパラムシル島に軍事基地を
作ってもらうのです。
日本が担うのは新都市造成とシベリアからのアクセス構築です。
アクセスは高速鉄道と在来鉄道の複々線、片側2車線道路と
通信、電力ケーブルワンセットです。
下の地図の赤線がアクセスのうちのトンネル部分です。
Aが新都市、Bが軍事基地、Cが世界最大の原子力発電所です。
新都市周辺は野菜などの食料をつくる工場を大量に作り
ここで作った電力と食料の過剰分は、シベリアや中国へ販売して
雇用を生み出し豊かになるのです。

アメリカがいい顔しないだろうと思われるかもしれませんが
領土問題がこじれたのはアメリカの責任でもありますし
そこは交渉次第です。新しい東の拠点都市ができれば
北方四島なんかどうでもよくなるのではないのでしょうか?
























【参考】気象庁HPより2016年2月25日の
オホーツク海の海氷分布図


2016年12月17日土曜日

名脇役、島木譲二さんのご冥福をお祈りします

上半身裸になって自らの胸を連打する「大阪名物パチパチパンチ」や、
灰皿で頭を叩く「ポコポコヘッド」など体を張ったギャグで吉本新喜劇の
屋台骨を支えてきた俳優・島木譲二=本名・濱伸二=さんが
16日午前9時6分、脳溢血のため入院先の大阪市内の病院で亡くなった。


気のせいかこのニュースを読み上げるアナウンサーが
半笑いだっように見えました。
しかし、そうであったとしても、それは不謹慎なことではなく
芸人冥利に尽きるのではないでしょうか?
脳溢血で亡くなったのは「パチパチパンチ」のやり過ぎかも
しれませんが、それだけがんばって、認められて、
亡くなってもニュースになって惜しまれて、私の人生では
ありえない実に羨ましいことです。

吉本新喜劇の脇役の島木譲二さんが凄いと思ったのは
ハリウッド映画「ブラック・レイン」での演技でした。
高倉健、松田優作と名俳優が限界を超える演技を披露した
「ブラック・レイン」において、ほんの短い間の出演でしたが
「ジャパニーズ・マフィア」としての存在感がでており
以降の新喜劇では見方が変わってしまいました。
その影響か、最近またテレビで吉本新喜劇を見るように
なったのですが、話の進行や主役の演技よりも
今の私の注目は松浦真也氏のギターネタです。
とくに吉田裕氏とのタッグで繰り出すお笑いがお気に入りです。

名脇役、島木譲二さんのご冥福をお祈りします。