8月15日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。
当日は日本武道館で、政府主催の「全国戦没者追悼式」が
行われます。
国民の皆さま、戦没者に対し、それぞれの職場やご家庭などで
正午から1分間の黙とうをお願いいたします。
戦後71年目となる昨日の全国戦没者追悼式について
厚生労働省のホームページから抜粋したものです。
これにあわせて甲子園球場で行われている高校野球も
試合を中断して黙祷をしてきました。
昨日、試合を見ていた人は気づいたかと思いますが
昨日は正午ではなく12時7分頃に黙祷しました。
第一試合と第二試合の間の時間帯に12時になったため
安全上の措置だそうです。
このようなことは2010年、2014年につづき3回目の事です。
私も高校野球に詳しくはないので、偉そうなことは言えませんが
試合と試合の間でも、事前にアナウンスをしっかりしていれば、
安全上問題はなかったのではないかと思います。
またここ数年で3回目ということも気になります。
これがすべてとは思いませんが、このような傾向が国民に
定着して本当に戦争をしていたことを忘れることにならないか
懸念します。
日本が戦争をしていたころ少年少女だった人々も
今や後期高齢者となり、やがてはいなくなります。
体験した人がいなくなっても、忘れないでいるためにも
毎年8月15日に行う正午の黙祷はわが国の重要な行事であると
私は思います。
2016年8月16日火曜日
2016年8月15日月曜日
SMAP解散のネット世論
SMAPは1988年結成、当時は光GENJIというジャニーズの
アイドルグループが活躍中でしばらく人気は低迷していました。
ドラマで木村拓哉がブレークするのに引っ張られて、グループと
しての音楽セールスも上昇させていき、人気を不動のものにします。
今年1月の解散騒動を経て昨日の解散発表となりました。
今回は本人たちが記者会見を開いて解散発表をしたわけでは
ありませんので、はっきりとは言えませんが、要約すると
稲垣・草薙・香取「SMAP解散!」木村「ちょ、マテオ」中居「もう限界」
という流れのようです。
SMAP解散のネット世論では香取慎吾に同情の声が集まり
解散すると木村拓哉は仕事が減るような声が上がっています。
しかし実際は解散すると木村以外は才能ないから仕事が減ることは
明白です。
なぜ稲垣・草薙・香取は解散したいのか? 不思議です。
普通は人気のあるメンバーが活躍の場を増やすために解散したり
グループを脱退するものなのに、今回は逆に木村が存続を主張し
他のメンバーが解散したいというのは、外野の私からは理解し難い
状況です。
アイドルグループが活躍中でしばらく人気は低迷していました。
ドラマで木村拓哉がブレークするのに引っ張られて、グループと
しての音楽セールスも上昇させていき、人気を不動のものにします。
今年1月の解散騒動を経て昨日の解散発表となりました。
今回は本人たちが記者会見を開いて解散発表をしたわけでは
ありませんので、はっきりとは言えませんが、要約すると
稲垣・草薙・香取「SMAP解散!」木村「ちょ、マテオ」中居「もう限界」
という流れのようです。
SMAP解散のネット世論では香取慎吾に同情の声が集まり
解散すると木村拓哉は仕事が減るような声が上がっています。
しかし実際は解散すると木村以外は才能ないから仕事が減ることは
明白です。
なぜ稲垣・草薙・香取は解散したいのか? 不思議です。
普通は人気のあるメンバーが活躍の場を増やすために解散したり
グループを脱退するものなのに、今回は逆に木村が存続を主張し
他のメンバーが解散したいというのは、外野の私からは理解し難い
状況です。
確かに木村の演技する配役は限定されてしまうかもしれませんが
演技はいいし、台詞覚えも抜群でグループ活動から拘束されなくなると
テレビ・映画の出演機会は必ず増えます。
稲垣・草薙・香取はお金があるから優雅な暮らしはできるでしょうが
活躍する木村の姿を見て年々後悔するのが目に浮かびます。
演技はいいし、台詞覚えも抜群でグループ活動から拘束されなくなると
テレビ・映画の出演機会は必ず増えます。
稲垣・草薙・香取はお金があるから優雅な暮らしはできるでしょうが
活躍する木村の姿を見て年々後悔するのが目に浮かびます。
「思い」を胸に秘めて活動することは重要ですが、これまでうまく
いったから、これからもうまく行くとは限りません。
記者会見をするまえにもう一度考えてほしいものです。
2016年8月14日日曜日
シニア向け製品
シニア向け製品はいろいろと支持されてヒットしています。
顕著なのはサプリメントの類です。
青汁、グルコサミン、セサミンなどテレビをつけっぱなしに
していると必ず聞こえるワードです。
高齢化社会の到来と高齢者は若年者よりもお金をたくさん
持っているので、利益が得やすいからです。
電機製品も同様で、表示やボタンを大きめにした高齢者向け
スマートフォンはアイフォーンなみに利益を生みだしています。
しかしこれに味をしめて、同じような製品をマイナーチェンジ
させて毎年発売するようでは、電機業界の未来は明るく
ありません。
たとえば今の80歳くらいの後期高齢者世代は結婚した頃
テレビも電話もなく洗濯機はあっても脱水機のない
家電に恵まれていない世代です。
60歳くらいの世代になると子供の頃、貧しくなければ
一家に1台モノクロのテレビもあり、結婚する頃には
冷蔵庫、洗濯機の家電だけでなくオーディオ機器も
購入できる金額になっています。
50歳以下になると少年期はカラーテレビ、中高生になると
ビデオも普及、社会人になると人によっては携帯電話や
パソコンを購入していった世代となります。
つまり今の時代、高齢者向け機器は見やすく、わかり易く、
操作し易ければ、中国製でもヒット商品になれます。
しかしこれからの高齢者、今の65歳くらいから下の世代は
電機製品に詳しい人に年々変わってきます。
たとえば携帯電話だと特にプッシュする数字を大きくしなくても
直感的に操作できるようになります。
ハードについては特に高齢者向けと位置づけなくてもよい
かわりに、アプリケーションには複雑なものを取り入れると
受け入れられなくなる可能性があります。
毎年毎年コンセプトを変えていくつもりではないと、高齢者向け
製品を定着することは難しい時代が到来するのです。
顕著なのはサプリメントの類です。
青汁、グルコサミン、セサミンなどテレビをつけっぱなしに
していると必ず聞こえるワードです。
高齢化社会の到来と高齢者は若年者よりもお金をたくさん
持っているので、利益が得やすいからです。
電機製品も同様で、表示やボタンを大きめにした高齢者向け
スマートフォンはアイフォーンなみに利益を生みだしています。
しかしこれに味をしめて、同じような製品をマイナーチェンジ
させて毎年発売するようでは、電機業界の未来は明るく
ありません。
たとえば今の80歳くらいの後期高齢者世代は結婚した頃
テレビも電話もなく洗濯機はあっても脱水機のない
家電に恵まれていない世代です。
60歳くらいの世代になると子供の頃、貧しくなければ
一家に1台モノクロのテレビもあり、結婚する頃には
冷蔵庫、洗濯機の家電だけでなくオーディオ機器も
購入できる金額になっています。
50歳以下になると少年期はカラーテレビ、中高生になると
ビデオも普及、社会人になると人によっては携帯電話や
パソコンを購入していった世代となります。
つまり今の時代、高齢者向け機器は見やすく、わかり易く、
操作し易ければ、中国製でもヒット商品になれます。
しかしこれからの高齢者、今の65歳くらいから下の世代は
電機製品に詳しい人に年々変わってきます。
たとえば携帯電話だと特にプッシュする数字を大きくしなくても
直感的に操作できるようになります。
ハードについては特に高齢者向けと位置づけなくてもよい
かわりに、アプリケーションには複雑なものを取り入れると
受け入れられなくなる可能性があります。
毎年毎年コンセプトを変えていくつもりではないと、高齢者向け
製品を定着することは難しい時代が到来するのです。
2016年8月13日土曜日
BRICSの課題
BRICSとは、2000年代以降著しい経済発展を遂げている
ブラジル、ロシア、インド、中国の4ヶ国の総称でBRICとも
呼ばれ、BRICs4ヶ国に南アフリカ共和国を加えた5ヶ国は、
BRICSと総称されています。
BRICSのうちブラジルはバイオ燃料となる穀物など
1次産業の輸出で、ロシアと南アフリカは天然資源で近年
発展を遂げました。しかしこれらの要因で発展してきたのは
バブル的なものであり、本当の発展とは言えません。
中国は膨大で格安な労働力を武器に高度成長を得ましたが
人件費が上昇した結果「格安労働力」の地位を東南アジアに
奪われました。しかし、中国の場合は所得を蓄えた国民の
購買力で今も経済は順調と言えます。
インドはアメリカのIT雇用を奪う形でIT国家として発展するものの
インフラ整備の遅れで発展に至っていないのが現状です。
一時期は欧米や日本を越えると言われていましたが、
中国以外は思うように発展していません。
経済発展を武器の一つと考えて、力による現状変更を狙う
中国にも今後順調に発展するとは思えません。
BRICSが本当に発展するにはまず国家そのものが
先進国レベルになることが必用です。
たとえば中国は共産党の一党支配がなくなれば、課題も
なくなります。
それぞれの国がそれぞれの国内問題を後回しにして
経済発展のみを優先するから、一線が越えられないのです。
ブラジル、ロシア、インド、中国の4ヶ国の総称でBRICとも
呼ばれ、BRICs4ヶ国に南アフリカ共和国を加えた5ヶ国は、
BRICSと総称されています。
BRICSのうちブラジルはバイオ燃料となる穀物など
1次産業の輸出で、ロシアと南アフリカは天然資源で近年
発展を遂げました。しかしこれらの要因で発展してきたのは
バブル的なものであり、本当の発展とは言えません。
中国は膨大で格安な労働力を武器に高度成長を得ましたが
人件費が上昇した結果「格安労働力」の地位を東南アジアに
奪われました。しかし、中国の場合は所得を蓄えた国民の
購買力で今も経済は順調と言えます。
インドはアメリカのIT雇用を奪う形でIT国家として発展するものの
インフラ整備の遅れで発展に至っていないのが現状です。
一時期は欧米や日本を越えると言われていましたが、
中国以外は思うように発展していません。
経済発展を武器の一つと考えて、力による現状変更を狙う
中国にも今後順調に発展するとは思えません。
BRICSが本当に発展するにはまず国家そのものが
先進国レベルになることが必用です。
たとえば中国は共産党の一党支配がなくなれば、課題も
なくなります。
それぞれの国がそれぞれの国内問題を後回しにして
経済発展のみを優先するから、一線が越えられないのです。
2016年8月12日金曜日
甲子園球場の浜風でレフトフライが伸びる理由
今日、高校野球で「ライトからレフトへの浜風が吹いており
レフトへのフライは伸びますが、センターへの飛球は
戻されます。」と言っていました。
そもそも甲子園球場の浜風でレフトフライが伸びる理由を
皆様はご存知でしょうか?
まず浜風というのはライトからレフトへ向かう風です。
常識で考えるとレフトフライは伸びるのではなくファール
になるはずです。
野球場の規格は両翼約98m、中堅約122m以上ですが
甲子園球場はこの規格には達していないものの、
それ以外の部分は達している東京ドームより広いことを
以前説明しました。
その外野の左中間からレフト後方にかけてが深いことから
通常の打球では東京ドームなどではホームランになる
飛距離もレフトライナーやレフトフライになります。
ところがそこに高い打球を放つと甲子園の場合はレフト
ポールの位置が極端にホームベースに近いため
ファールではなく、外野席とアルプススタンドの間に入る
ホームランとなるわけです。
ですから「ライトからレフトへの浜風が吹いており
レフトへのフライは伸びますが」は伸びるのではなく
構造上ホームランとなる場所に流されているのです。
「センターへの飛球は戻されます。」という表現は
間違いです。
また「ライトのポール際の打球は意外とのびます」
という甲子園での実況をよく耳にしますが、
伸びているのではなく、ポール際のフェンスが
ホームベースに極端に近いため、風に影響されない
ライトへのライナーは普通の球場よりもホームランに
なりやすいのです。
こういったグランドの形状が一般的な球場と違うところや
外野スタンドが巨大であったり、銀傘で覆われた内野
スタンドなどの特殊構造が、甲子園球場が
「特別な野球場」とされる一因です。
レフトへのフライは伸びますが、センターへの飛球は
戻されます。」と言っていました。
そもそも甲子園球場の浜風でレフトフライが伸びる理由を
皆様はご存知でしょうか?
まず浜風というのはライトからレフトへ向かう風です。
常識で考えるとレフトフライは伸びるのではなくファール
になるはずです。
野球場の規格は両翼約98m、中堅約122m以上ですが
甲子園球場はこの規格には達していないものの、
それ以外の部分は達している東京ドームより広いことを
以前説明しました。
その外野の左中間からレフト後方にかけてが深いことから
通常の打球では東京ドームなどではホームランになる
飛距離もレフトライナーやレフトフライになります。
ところがそこに高い打球を放つと甲子園の場合はレフト
ポールの位置が極端にホームベースに近いため
ファールではなく、外野席とアルプススタンドの間に入る
ホームランとなるわけです。
ですから「ライトからレフトへの浜風が吹いており
レフトへのフライは伸びますが」は伸びるのではなく
構造上ホームランとなる場所に流されているのです。
「センターへの飛球は戻されます。」という表現は
間違いです。
また「ライトのポール際の打球は意外とのびます」
という甲子園での実況をよく耳にしますが、
伸びているのではなく、ポール際のフェンスが
ホームベースに極端に近いため、風に影響されない
ライトへのライナーは普通の球場よりもホームランに
なりやすいのです。
こういったグランドの形状が一般的な球場と違うところや
外野スタンドが巨大であったり、銀傘で覆われた内野
スタンドなどの特殊構造が、甲子園球場が
「特別な野球場」とされる一因です。
2016年8月11日木曜日
阪神高速湾岸線延伸の早期実現を望みます
今日は「山の日」ということで、これから西へとドライブする
予定なのですが、憂鬱です。
今朝6時30分時点ですでに中国自動車道西行きが
宝塚トンネル先頭に名神茨木インターチェンジを越えての
大渋滞、その影響で迂回した車が西宮ジャンクション付近で
渋滞をおこし、当然ながら阪神高速神戸線もいつもの渋滞
です。
天保山から湾岸線を利用する私に今は影響ありませんが
恐らくこの後、住吉浜と京橋で渋滞に巻き込まれます。
阪神高速湾岸線は現在六甲アイランドまでですが、計画では
上図のとおりポートアイランドを経由して湊川ジャンクションの
南側で山手線とのジャンクション(仮称 南駒栄ジャンクション)
を設け、須磨海岸から山を抜けて垂水ジャンクションまで
通る予定になっています。
ポートアイランドの東西に巨大な橋をかけないといけないと
いうことで予算面もありますが、最大のネックは須磨海岸の
住民が高速道路を通すことを反対しているところです。
で、これが完成しないため、中国四国地方へ行く車は
六甲アイランド手前で一旦高速を降りて一般道で阪神高速
摩耶ランプまで走り、そこから神戸線に入らないといけないのです。
当然ながら、湾岸線を降りる手前で長蛇の列、降りた一般道は
トラックを中心に大渋滞、阪神高速神戸線は摩耶を先頭として
渋滞します。特に憂鬱なのは六甲アイランド手前の住吉浜を
出るところで、片側3車線の追い越し車線から出るため
追い越し車線が大渋滞、途中からズルして入ろうとする車が
さらに第2走行車線を渋滞させるシーンです。
これを野放しに計画を頓挫させる阪神高速はもちろん兵庫県、
神戸市、兵庫県警の神経も知れたものではありませんが
先日もトラックが乗用車に追突し死傷事故をおこしているので
国が地元を指導して早急に手をうってほしいものです。
解決策としてとりあえず南駒栄ジャンクションまで延伸して
山手線へ接続してほしいです。神戸線へ流れたい車は
従来どおり途中で降り、遠方へ行く車は山手線へ流すのです。
(上図の青矢印)
「ポートアイランドの東西の巨大な橋」に関しては東部分は
埋立造成で東部分はそう大きな橋でなくとも大丈夫でしょう。
「とりあえず延伸させる」という気がなければいつまでたっても
前に進みません。
早くなんとかお願いします。
予定なのですが、憂鬱です。
今朝6時30分時点ですでに中国自動車道西行きが
宝塚トンネル先頭に名神茨木インターチェンジを越えての
大渋滞、その影響で迂回した車が西宮ジャンクション付近で
渋滞をおこし、当然ながら阪神高速神戸線もいつもの渋滞
です。
天保山から湾岸線を利用する私に今は影響ありませんが
恐らくこの後、住吉浜と京橋で渋滞に巻き込まれます。
阪神高速湾岸線は現在六甲アイランドまでですが、計画では
上図のとおりポートアイランドを経由して湊川ジャンクションの
南側で山手線とのジャンクション(仮称 南駒栄ジャンクション)
を設け、須磨海岸から山を抜けて垂水ジャンクションまで
通る予定になっています。
ポートアイランドの東西に巨大な橋をかけないといけないと
いうことで予算面もありますが、最大のネックは須磨海岸の
住民が高速道路を通すことを反対しているところです。
で、これが完成しないため、中国四国地方へ行く車は
六甲アイランド手前で一旦高速を降りて一般道で阪神高速
摩耶ランプまで走り、そこから神戸線に入らないといけないのです。
当然ながら、湾岸線を降りる手前で長蛇の列、降りた一般道は
トラックを中心に大渋滞、阪神高速神戸線は摩耶を先頭として
渋滞します。特に憂鬱なのは六甲アイランド手前の住吉浜を
出るところで、片側3車線の追い越し車線から出るため
追い越し車線が大渋滞、途中からズルして入ろうとする車が
さらに第2走行車線を渋滞させるシーンです。
これを野放しに計画を頓挫させる阪神高速はもちろん兵庫県、
神戸市、兵庫県警の神経も知れたものではありませんが
先日もトラックが乗用車に追突し死傷事故をおこしているので
国が地元を指導して早急に手をうってほしいものです。
解決策としてとりあえず南駒栄ジャンクションまで延伸して
山手線へ接続してほしいです。神戸線へ流れたい車は
従来どおり途中で降り、遠方へ行く車は山手線へ流すのです。
(上図の青矢印)
「ポートアイランドの東西の巨大な橋」に関しては東部分は
埋立造成で東部分はそう大きな橋でなくとも大丈夫でしょう。
「とりあえず延伸させる」という気がなければいつまでたっても
前に進みません。
早くなんとかお願いします。
2016年8月10日水曜日
中国の世界支配
北朝鮮は今月3日、中距離弾道ミサイル「ノドン」とみられる
ミサイル2発を発射し、1発が東に1000キロほど飛んで
秋田県の沖合およそ250キロの日本の排他的経済水域に
落下したと推定されています。
国連安保理では日本の要請を受けて、緊急の会合を開くなど
北朝鮮への対応について協議を行っていますが、
複数の国連外交筋によりますと、アメリカが発射を非難する
報道機関向けの声明の草案を提示したものの、
中国が慎重な姿勢を崩していないということです。
排他的経済水域とは国連海洋法条約に基づいて設定される、
天然資源及び自然エネルギーに関する「主権的権利」、
並びに人工島・施設の設置、環境保護・保全、海洋科学調査に
関する「管轄権」がおよぶ水域のことを指す。
とwikiで説明されています。つまり秋田県などから漁場として
漁にでる可能性のある水域で、連絡なくミサイルが飛べば
漁師が犠牲になる可能性はありました。
このようなことは20世紀初めにはあったかもしれませんが
現在このようなことをする国家は北朝鮮くらいのものです。
それを敢えて中国が擁護するのは、今でもそういうことは
あり得るという空気を作りたい中国の思惑があります。
そして、国連がこの中国のワガママを容易く受け入れるのは
中国が常任理事国だからという単純な事情ではありません。
アメリカと中国以外の国連の常任理事国はロシアとイギリスと
フランスです。ロシアは中国と事実上の同盟国です。
問題はイギリスとフランスです。
イギリス・フランスに限らずヨーロッパはアフリカとともに
中国との貿易によって豊かさを維持できているというのが
ここ10年間で確立されました。それにより、政治的に中国が
なにかおかしな行動をしても政治的な面から経済に影響を
与えられるのを恐れ、「何も言えねぇ」というのが今の状態です。
この国連の状態を見る限り、その権威はすでに失墜しており
次の大戦がおきても不思議ではなくなっています。
そして知らず知らずのうちに、ヨーロッパが中国の同盟国化
していることも懸念されます。
ミサイル2発を発射し、1発が東に1000キロほど飛んで
秋田県の沖合およそ250キロの日本の排他的経済水域に
落下したと推定されています。
国連安保理では日本の要請を受けて、緊急の会合を開くなど
北朝鮮への対応について協議を行っていますが、
複数の国連外交筋によりますと、アメリカが発射を非難する
報道機関向けの声明の草案を提示したものの、
中国が慎重な姿勢を崩していないということです。
排他的経済水域とは国連海洋法条約に基づいて設定される、
天然資源及び自然エネルギーに関する「主権的権利」、
並びに人工島・施設の設置、環境保護・保全、海洋科学調査に
関する「管轄権」がおよぶ水域のことを指す。
とwikiで説明されています。つまり秋田県などから漁場として
漁にでる可能性のある水域で、連絡なくミサイルが飛べば
漁師が犠牲になる可能性はありました。
このようなことは20世紀初めにはあったかもしれませんが
現在このようなことをする国家は北朝鮮くらいのものです。
それを敢えて中国が擁護するのは、今でもそういうことは
あり得るという空気を作りたい中国の思惑があります。
そして、国連がこの中国のワガママを容易く受け入れるのは
中国が常任理事国だからという単純な事情ではありません。
アメリカと中国以外の国連の常任理事国はロシアとイギリスと
フランスです。ロシアは中国と事実上の同盟国です。
問題はイギリスとフランスです。
イギリス・フランスに限らずヨーロッパはアフリカとともに
中国との貿易によって豊かさを維持できているというのが
ここ10年間で確立されました。それにより、政治的に中国が
なにかおかしな行動をしても政治的な面から経済に影響を
与えられるのを恐れ、「何も言えねぇ」というのが今の状態です。
この国連の状態を見る限り、その権威はすでに失墜しており
次の大戦がおきても不思議ではなくなっています。
そして知らず知らずのうちに、ヨーロッパが中国の同盟国化
していることも懸念されます。
登録:
投稿 (Atom)