2017年2月21日火曜日

日本の漫画を愛読したポーランド人が女流プロ棋士に

将棋の女流のプロ棋士を目指していたポーランド出身の
カロリーナ・ステチェンスカ女流3級が、20日、
東京で行われた対局に勝ってプロとなる女流2級に
昇級しました。日本将棋連盟によりますと、外国人が
将棋のプロになるのは男性の「棋士」も含めて初めてです。
カロリーナ・ステチェンスカさんはポーランド出身の
25歳で、高校生のときに読んだ日本の漫画に登場する
将棋に興味を持ち、インターネットの対局を重ねました。
その後、プロを目指して来日し、甲府市内の大学に
通いながら女流のプロ棋士を養成する研修会に所属して
腕を磨き、おととし10月には女流3級に昇級して、
プロ入りに王手をかけていました。対局のあと、
「プロになれてうれしいです。将棋だけでなく日本語も
勉強しながら知らない文化に触れる毎日で、
苦しかったですが、諦めることはありませんでした。
家族や友人など助けてくれた人がたくさんいたので、
みんなに感謝しています。いずれは外国の人たちにも
将棋を広めたいです」と話していました。

昨日、NHKニュースからの抜粋です。
漫画というのはテレビアニメにもなっている
「NARUTO」(岸本斉史:作)です。

ステチェンスカさんに限らず、日本の
漫画やアニメにふれて、日本文化に憧れて
日本で生活し活躍する若者は少なくありません。
もちろん日本の漫画やアニメを見て日本に
行ってみたいと思い旅行に来る若者は
たくさんいます。

たかが漫画やアニメと考えている日本人が
未だ多い中、漫画、アニメというものの
重要性がもっと認識されるべきです。

2017年2月20日月曜日

アメリカの動きに化学反応を示す北朝鮮

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、
金正男氏がマレーシアで殺害されました。

速報では実行犯である若い女性2名による
犯行とされていましたが、これまで
北朝鮮のニュースを見てきた日本国民は
この時点で背後の工作員を察していたと
思います。
これを疑惑で終わらせないで、次々と
特定したマレーシアの警察は有能と言えます。

そして気になるのはなぜこのタイミングで
金正男氏が殺害されたかです。
2月10日トランプ大統領ひとつの中国支持
2月11日日米首脳会談、日米同盟確認
2月12日北朝鮮はミサイル実験
そして2月13日です。
北朝鮮にとって対等な関係になりたい
アメリカが、どんどん脅威となって近づいて
きている焦りがでてきているのでしょうか?

北朝鮮の射程距離にありながらも、いまだ
遠方のゴタゴタと思っていた日本人も多いかも
知れません。
しかしアメリカが中国と日本と親密になることで
北朝鮮が化学反応をおこしていることは事実です。
アメリカが強硬路線をとる煽りで
今年とんでもないことが起こる可能性は
まだまだありそうです。

2017年2月19日日曜日

「大阪都構想」次のハードル

大阪市は、市を残したまま行政区の権限を強化する「総合区」について、
現行の24行政区を8総合区に合区する案をまとめた。
各区には、市から一般市並みの事務権限を移譲する。
公明党市議団が吉村洋文市長に提示した
「1区あたり人口30万~40万人」とする考え方に沿ったもので、
市は3月末までに合区の「区割り」案を策定。8月頃をめどに、
総合区の詳細な事務権限や職員体制などの案をまとめる。

これは先日報道された「大阪都構想」の足掛かりともなる
「総合区案」についててです。
大阪都構想で無駄がなくなるのはわかりますが、
大阪市が特別区となることで地位低下が懸念され
住民投票は否決されました。
総合区でそれが払拭されるのかを早く明確にすべきです。

たとえば大阪府がゲートタワービルを泉佐野市につくり
大阪市が住之江区にコスモタワーをつくったのが無駄で
今後は大阪府となりコスモタワーなるものがなくなるのでは
ないかという不安です。
こういった意味で総合区を設けるなら賛成です。
独立した区にはなるものの、府の会議の前に協議会で
大阪市の意見を一本化して府議会に臨むのです。

逆に大阪市に集中するのも問題です。
大阪市以外の市も一つの市あたり30万人以上の規模で
ひとつひとつの市がしっかりとする必要があります。
つまり大阪市以外の市も合併して変わって行けるのか
ということです。
下の表は大阪市以外で人口30万人に満たない市の
一覧です。
大阪市だけではなく、これらの市も合併しなければ
大阪都構想は実現しません。
「大阪都構想」と一言で言っても、前途多難です。


2017年2月18日土曜日

核心を突かない無能な野党

国会中継を見て思うのですが、
野党はなぜ核心を突かないのでしょうか?

成果報酬制度はサービス残業が合法化される
ブラック企業擁護法案だと与党を攻める
議院がいました。
そんな論理の話は誰もがわかっています。
そうではなくて、能力の高い人だけが
有利になると、日本政府が掲げる
「一億総活躍社会」が実現するはずが
ありません。
しかし最後まで「一億総活躍」のワードは
ありませんでした。

国鉄がJRに分割民営化したために、
北海道のローカル線が次々に廃線となっている
と安倍総理に叫んでる議員がいます。
分割しなくても、1日1往復や2往復の
赤字路線はどのみち廃線です。
そうではなくて、
「地方創生がなされていないから地方は疲弊し、
交通網が弱体化している」
と「地方創生」の失敗を攻めるべきでした。

特に民進党に言えることですが、批判だけでは
自民党から政権奪還はできません。
批判するなら「核心を突く」批判をすべきで
どうすれば解決できるかの対案まで用意しないと
国民の賛同は得られません。

2017年2月17日金曜日

東芝がダメになった理由

東芝がダメになった理由
ひとことで言って、原子力発電を柱としたからです。

2011年の東日本大震災で福島第一原子力発電所が
津波被害で電源喪失して、メルトダウンをおこしました。
この件から日本では、原子力発電に変わる自然エネルギー
への道を模索し始めます。
しかし太陽光発電はリスクも多く進みません。
メタンハイドレードなど次のメインエネルギー候補は
あがっていますがまだ決まりません。
だからと言って原発再稼働はほぼされず、今の日本は
火力発電がメインエネルギー源です。

東芝は日本の企業でありながら、稼働が難しいくなっている
原子力発電事業に力を入れました。
アメリカの子会社がライバル会社を2015年に買収し
半導体と原子力事業を経営の柱とすることを決めました。
しかし、日本の原発事故の影響はアメリカまで波及しており、
規格が厳しくなったことから、各国の原子力事業者は
総じて経営が困難になってきています。
日本から遠いところの問題が原因ならともかく
日本でおこった原発事故を軽視した結果ダメになったのです。

グローバル社会に翻弄されたシャープの経営難とは違い
東芝の失敗は完全に凡ミスです。
しかも日本の企業でありながらお金に目がくらみ、
そのお膝元の状況が見えていないのです。

もう東芝はダメです。
原子力事業を死守するよりも倒産させるべきです。
日本の半導体技術、技術者が海外に流出し、シェアが落ちる前に
日本政府は支援すべきです。

2017年2月16日木曜日

「あにめのめ」で実施している新作アニメ 投票が1日1回投票可能とし毎日投票できる理由

「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」
「新世紀エヴァンゲリオン」と
「魔法少女まどか☆マギカ」をテレビの
本放送で見た世代

私のプロフィールのこのワード、
実際に共通している人が少ないはずです。
「魔法少女まどか☆マギカ」はともかく
「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」
「新世紀エヴァンゲリオン」などは放映後に
人気が上昇し、再放送で視聴率20%を
稼いでいるからです。

リリース前は人気なくともリリース後に
人気がでたヒット曲が過去に多いように
テレビアニメも放送中や放送後に人気が
でることはよくあることです。
「だからアニメはやめられない」
という声もよく聞きます。

昨日まで話題にしていた「けものフレンズ」
は、放送開始前は知名度がなく
ネットという媒体を通じて放送後ブレーク
しました。
昨夜はNHKのニュース番組でも、アニメ
「けものフレンズ」の人気から動物園の
入園者が急増していると話題になっていました。






























あにめのめ」で実施している新作アニメ
投票が1日1回投票可能とし毎日投票できる
のもここにあります。
昨日面白かった作品と今日面白かった作品が
同じとは限りません。
個人個人の放送中の思いが総じて抽出できる
ようにこの方法になっています。

2017年2月15日水曜日

ケフレスパイラル





















「けものフレンズ」が急に人気となった構図を
あらわしている「けものフレンズ」依存の悪循環、
「デフレスパイラル」ならぬ「ケフレスパイラル」
です。

特にネットで流行しているのが、この中の
「次第にIQが溶けていきます」という部分で
「IQ溶ける」ということばです。
他にも「君は○○が得意なフレンズなんだね」
と○○に何を入れても感じのいいフレーズに
なっちゃう魔法の言葉もあります。

これらのネットだけのことば以外にも
「たのしー」「すごーい」「とまれー、うごけー」
「若干草」「また、こんにちわであります」
など作品の台詞もネットに氾濫しているようです。

なぜ、こういった現象が4話終了後爆発したかも謎です。
「まどかマギカ」の3話のように急に物語が動いた
わけでなく、淡々とすすんでいました。
EDを歌う「ゆみはん」がスナネコ役ででていましたが
「けものフレンズ」の声優の多くは素人感がプンプン
しているため、なんの違和感もありませんでした。
恐らく「1話の冒頭部分で視聴をやめた」と言う人は
この素人感が受け入れられなかったのだと思います。

「突然、記憶喪失の状態でジャパリパークに現れた
「かばん」が出会ったサーバルやラッキービーストと共に、
自分の正体を知るべく「図書館」を目指す。」
これが「けものフレンズ」のあらすじで、物語が半分すぎた
来週、いよいよ図書館に行きます。勢いは来週も続きます。
本当にこのアニメが面白いかどうかの最初の関門は来週の
放送終了後に判明しそうです。