上の画像は巨大掲示板「2ちゃんねる」でよく見た
AA(アスキーアート)です。
モデルは2ちゃんねるの元運営者である西村博之氏で、
ここにある「うそはうそであると見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい」とは、2000年に発生した
西鉄バスジャック(ネオむぎ茶事件)の際、テレビ朝日の
報道番組『ニュースステーション』での発言です。
2000年から2005年くらいの間で世界的な
アクセス数だった「2ちゃんねる」はプロ野球オールスター
投票に当時FAで高額年俸を手にしながらケガで1軍に
いなかった川崎憲治郎投手や、ニューヨークタイムスの
今年の顔に盗撮で逮捕された田代まさしなどを
投票1位にさせる力を持っていました。
もちろん「2ちゃんねる」に書き込まれてることの
半分は嘘です。ネタなのです。
しかし、半分は本当で、知識人が書き込んでいるなと
思われる書込みも多々あります。
書かれていることを鵜呑みにしていては、「2ちゃんねる」
を使えないと西村氏が言うように、「2ちゃんねる」を
使う人は「ネットタフ」であったと思います。
危険なのはスマホしか知らない世代です。
動画受信が通信容量の大きいものであるとか
基本的なネットの仕組みがわからずいきなりスマホを
使っていることが危険なのです。
某携帯が「SUPER STUDENT」などと
もてはやしているのも、スマホしか知らない
若い世代を「カモ」と思っているからです。
「SUPER STUDENT」がカモにならないためにも
学校教育で、ネット倫理を教えるべきだと思います。