2016年9月27日火曜日

森喜朗黙れ 橋下徹黙れ

私は阪神ファンですが球場へ行って応援をせず
ネットの実況版で応援するタイプです。

サンテレビの中継がある時は、サンテレビの中継を見て
書き込む人が大半で、私もその一人です。
サンテレビの解説は、福本豊、小山正明、吉田義男、
中田義弘、広澤克実などですが、広澤克実が解説の時は
「広澤黙れ」の書込みが1試合最低20は書き込まれます。
私は広澤氏の解説は嫌いではないのですが、話しが長いのは
解説者としてどうかと思います。
たとえばその回最初のバッターが2ストライクに追い込まれた頃
そのバッターのうんちくを語りはじめ、話しが終わるころに
その回が終了してしまうのです。
「広澤黙れ」と書き込む人の大半は、どうも解説自体が
気に入らないようです。

現在、昼間のテレビ番組では築地市場の豊洲移転問題ばかりで
ウンザリです。そろそろ違う話題をしてほしいのですが、
それを蒸し返すコメントをする人物が森喜朗氏、橋下徹氏です。
橋下徹氏に関しては、これまでにも述べてきましたが、
森喜朗氏は東京オリンピックでいかにお金を使うかという
ことしか頭にありません。
築地市場の移転が暗礁に乗り上げると、それで道路建設が遅れ
大会運営に影響を出されては困るとか、築地跡地にオリンピック
のための駐車場が作れなくなるとか、好き勝手言っています。
彼らは火に油を注いでいる意識がなく、これで放送局もネタが尽きず
移転問題で番組が何時間でもつくれてしまうのです。
そして、新しいネタを見たい視聴者は舛添問題のように、延々と
同じ内容を見せられてしまうのです。

森喜朗黙れ 橋下徹黙れ

まさにその状況です。

2016年9月26日月曜日

大阪の未来図

何度か北港地域のことについて呟きましたが、
今日は画像も使って説明したいと思います。












まずは夢洲は狭すぎます。舞洲エリアをABCと分けて
Cの南側にも埋立地を造成中なのですが、たくさん島を
作っても橋をかけたりする経費が増すばかりです。
だから西南方向に埋立を増設して
A 貨物ターミナル B 居住エリア C IRエリア
に分けます。

舞洲エリアはまず南側と東側を増設して土地を広げ、
夢洲居住エリアの対岸以外すべて工場エリアにし
酉島、桜島エリアからの工場や倉庫を移転します。

酉島・桜島エリアは工場・倉庫などを舞洲や堺市の
臨海部に移転させ、正蓮寺川などを埋め立てたうえで
大規模公園と住居地域をつくります。














みなさんは淀川左岸線という高速道路の計画を
ご存知でしょうか?



























現在は阪神高速湾岸線から神戸線までの淀川左岸線ですが
現在新御堂筋まで延伸工事中です。これをさらに延伸して
第2京阪道路と接続して、夢洲、舞洲から京都、名古屋方面へ
高速道路がつながることになります。

貨物港や工場のアクセス向上には、阪神高速湾岸線の
垂水ジャンクションまで全通することも大前提です。
これは須磨区の住民の反対で頓挫していますが、
淀川左岸線延伸のトンネル規模を考えると、須磨区を
完全にトンネルでスルーすれば可能なはずです。
たとえば港区の福崎のように、大阪市内の工場を
臨海部に移転して、空いた土地を緑地化していくことが
私の考える大阪の未来図です。

2016年9月25日日曜日

ぶらり大阪港駅(後編)

昨日は急遽豪栄道優勝について呟いたため、
1日遅れてしまいました。
そのぶんボーナス画像も追加しています。


天保山交差点












大阪港から近くのスーパーへ行こうとすると、天保山に
巨大な旅客船がとまっているのが見えたので、ちょっと
寄り道です。

天保山交差点













天保山の交差点から見ると、なんかまるで巨大なビルの
ようです。

天保山 レゴブロックでできた巨大なキリン













天保山地域の入口、観覧車の下にはレゴブロックの
巨大なキリンがありました。


天保山公園でポケモンGOのレアアイテムを求める人たち













天保山公園では、いまだにポケモンGOのレアアイテムを
求める人たちがスマホをもってウロウロしています。



























船はダイヤモンドプリンセス、10万トン以上で水面からの高さは
54mですから、高層ビル並みです。



























船を撮影したついでに、天保山渡船も撮影に行きました。

天保山渡船













天保山渡船













天保山渡船













天保山渡船













天保山渡船場













最後に周辺のボーナス画像です。

ユニバーサルシティ

天保山渡船













弁天町













天保山 海遊館













天保山 海遊館













天保山 海遊館













大阪文化館・天保山













大阪文化館・天保山













2016年9月24日土曜日

大関豪栄道、大阪出身力士として86年ぶりの優勝おめでとう。

大相撲秋場所14日目、大関豪栄道が千秋楽を待たず
14連勝で優勝しました。
大阪出身力士としては86年ぶりの優勝で、明日勝つと
角番大関で初の全勝優勝となります。

大阪出身力士ということで、昔から豪栄道の相撲は
テレビでよく見ていましたが、力のピークは2年前の
大関昇進直前あたりに思えます。ただ、この頃の豪栄道は
平幕ながら、ぶつかってきた相手に対応する所謂
「横綱相撲」をとっていたように見えました。これは相手が
大関、横綱の場合も同じです。だからどうしても最初に
いい形を作られて負けるケースが多く、勝ち星が伸びません
でした。しかし、無敵の横綱「白鵬」との対戦は他の力士の
ように全く歯が立たないレベルではなかったので、
強いということを確信して常に見続けていました。

大関になってから立ち合いは厳しくなりました。
その代わりに体調がよくない様子でした。
大関昇進前のような力強い相撲も、ここ一番でギアが
あがるような展開もなくなり、負け越しが続いて角番に
なるたび、なんとか大関の座を死守する相撲が続き
正直今場所で大関陥落と思っていました。

そんな中、この快進撃です。
いよいよ優勝が視界にはいってきた2、3日前の情報で
「今場所は体調万全」
と本人が漏らしていたとの報道がありました。
それを聞いても、横綱戦は不安でしたが、最後は気力の
勝利でした。
昨日の日馬富士戦では大戦前に横綱との睨みあいで
一歩もひかず、その前の鶴竜戦でも出る横綱に一瞬は
ひいたものの最後まで攻め切りました。

つまり優勝のポイントはふたつです。
体調が万全であったことと、立ち合いも含めて
厳しい相撲をとるようになったことだけです。
白鵬不在だったからという人もいますが、豪栄道の力が
ここ2年で衰えた以上に白鵬の力もここ2年衰えています。
こういった人を黙らせるためにも、来場所も厳しい相撲を
とってほしいと思います・・・が、豪栄道は今場所角番だから
厳しかったところもあり、気のいい性格なので
来場所は負け越さないようにお願いしたいデス。

2016年9月23日金曜日

ぶらり大阪港駅(前編)

今日は用事があって大阪港駅から近くのスーパーへ
買物に行きました。その際、大阪港駅の風景を撮影
したのでアップしました。
大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景

大阪港駅の風景













このあと目的地へ向かうと天保山方向に巨大な船を確認!
ちょっと寄り道となりました。

天保山方向に巨大な船を確認!













天保山方向に巨大な船を確認!













これは天保山に寄り道するしかありませんね。
天保山の画像は次回ご紹介します。

天保山バス停





















2016年9月22日木曜日

このままだと夢洲ではなく夢島

大阪府が誘致を目指す2025年万博について、
大阪府の松井知事と大阪市の吉村市長は会場候補地として
夢洲のほか咲洲など、ほかの人工島も使用する案を検討して
いました。しかし夢洲にあるメガソーラーを移設すれば
、誘致に必要な100ヘクタールの広さを確保できることから、
会場候補地を夢洲の1か所に集約することにしたということです。
また府や市が誘致を目指している、カジノを含む統合型リゾート
「IR」の用地も確保できるとしています。
府は年内にも基本計画を政府に提出する方針です。

今日お昼のニュースからのピックアップです。

夢洲とは南港・咲州と北港・舞洲の間にある埋立地です。
現在は南港とは夢咲トンネルで北港とは夢舞大橋で結ばれて
現在車輛での通行は可能です。
さらに夢咲トンネルは地下鉄中央線が乗入することを前提に
つくられているため、レールを敷けば地下鉄もアクセス可能
です。














上の写真からもわかるとおり、すでに東側は貨物の港として
運用されており、西北にはメガソーラーも確認できます。
このメガソーラーを移設して貨物港以外の場所で万博を
開催しIRを誘致するつもりだと思いますが、
それでよいのでしょうか?

以前にも提言したとおり、南港(咲州)は東京の埋立地と
アクセスのよさは大きく劣りませんが、舞洲、夢洲は
明らかにアクセスはよくありません。にもかかわらず
さらに大阪湾沖に埋立地を造成中です。
吹田の万博公園、花博の鶴見緑地は万博閉会後も
公園として運用されており、今回もそうなるでしょう。
そうなると夢洲は人口ゼロの街となりますが、
それで地下鉄を延伸しても大丈夫なのでしょうか?

私はもう少し西側南側に埋立を追加して今の幹線道路の
さらに西側にもうひとつの幹線道路をつくり、中央部から
南部にかけて住宅街をつくるべきだと思います。
このままだと夢洲ではなく夢島で、IRが招致できなかった
場合は悪夢の島となってしまいます。

2016年9月21日水曜日

運用失敗したからといって、国民年金保険料滞納者の強制徴収をすべきではありません。

厚生労働省と日本年金機構は2017年度から
国民年金保険料滞納者の強制徴収の対象者を
年間所得350万円以上で未納月数7カ月以上から
300万円以上で同13カ月以上に引き下げる。
保険料の納付率が60%程度に低迷していることを受け、
納付率向上を図るため対応を強化、これにより
約9万人程度が新たに加わる見通し。 

ネットニュースからの抜粋です。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が
6兆円近い運用損をあげたため、危機感を持ったのでしょう。
私は厳しい意見かもしれませんが、強化するなら
年間所得130万円以上を強制的に行うべきだと思います。
ただしその時期は日本の赤字すべてをチャラにしたあとです。

どれだけ消費税をあげても、歳出をひきしめても
首都が東京で、税金で飯を食う人が税金を納めないなら
財政健全化はありません。
いま当たり前と思っているところをぶっ叩かないと
いい方向に流れが変わるはずがないのです。
このままだと普通、破綻するのですが、幸いにも日本円は
世界的に人気があり円高となっています。
よって最終的に日銀は大量に紙幣を印刷して、一旦赤字を
消して、年金資金を確保する荒業にでるものとみられます。

問題はその際、国際的な批判を浴びることになるので
国民にこういう負担をさせたという言い訳が必用です。
そのためのカードとして効果をあげるためには、
投資が失敗したからといって、今このようなことを
すべきではありません。