2017年3月13日月曜日

大阪港1周ウォーク 1/8

大阪港駅と言えば海遊館のイメージですが
今回は歩いて大阪港を満喫するための
画像集です。
それでは大阪港駅6番出口からスタートです。

































右側、みなと中央病院のはずれを右へ、
まっすぐ歩くと「海遊館臨時P」の看板が
見えるので、その看板の下をくぐります。

























遠くに階段があります。
そこを登れば「赤レンガ倉庫横広場」です。

2017年3月5日日曜日

この合区の考え方なら、大阪都は実現しません。

大阪市吉村市長は
合区の際の人口は各30万~40万人
合区・分区の歴史や文化を踏まえる
地震等の大規模災害を想定し、湾岸区を一体的に合区しない
など公明党の要望を最大限に配慮した
8総合区案を発表しました。

前の都構想の特別区の区割りよりは
現実的なものですが
これではダメです。

歴史、文化、災害を踏まえての調整は
大賛成ですが、人口って意味が
わかりません。
一見、区の人口が同等なら条件は同じ
と机上で考えているのでしょうが
人口は時代に応じて増減があります。
もっと検討しないといけないものが
あるのではないでしょうか?





















10年前の税収状況で言うと
北区、都島区、旭区の税収は1428億円、
東住吉区、平野区の税収は337億円となり
区割り時点で貧富の差が生じます。

以前に何度も述べた様に、区割りを
した後に、その区ごとに拠点が
存在していることが重要です。
拠点として挙げられるのは、
梅田・新大阪・なんば・心斎橋・天王寺
あと京橋、上本町くらいでしょうか?
現在すでに大阪の中心となる拠点が
分割されていることが重要です。

それと既存の区で調整せねばならない
という縛りは解くべきです。
北区、中央区、浪速区、天王寺区などは
分割して統合すべきです。

今の考え方であれば、私の生きているうちの
大阪都の実現はなさそうです。

2017年3月3日金曜日

2017年冬 大阪駅北側の画像 後編

























 今回はグランフロント側の大阪駅の画像です。
冬季限定のアイススケートリンクも
設置されていました。

























新梅田ビルを横目に大阪駅への階段を登ります。




































最後に。方向は違いますが、新しくなった
大阪駅バスターミナルです。
阪神百貨店の改装工事も確認できます。









2017年冬 大阪駅北側の画像 前編

今回は、大阪市内で唯一急成長する
大阪駅北側の街並みをご紹介します。




























































今回は新阪急ホテルからヨドバシカメラに
沿って、南側を西へ進みました。
昔は阪神高速梅田ランプへ直進していましたが
バスターミナルができ、道路は
グランフロントへ右カーブします。











2017年3月2日木曜日

森友学園事件のまとめ

税金は湧き水と考える佐川宣寿理財局長
ツイッターというツール
最近2度にわたって国有地を不当な価格で
売却した問題について、横から目線で
呟きましたが、ここで問題自体を整理します。

まず、この問題は「森友学園事件」と
ここでは述べます。国会やマスコミが
どれくらいまで真相追及できるかは、
これからの話ですが、これは明らかに
「犯罪」であり「事件」だからです。
森友事件は簡単に言うとこういうことです。

不動産鑑定士の評価額9億5600万円の土地の
地中から廃棄物が見つかったため、その撤去費用
8億2000万円を差し引いて土地を売りました。
土地は国土交通省大阪航空局が所有していたもの、
売買は近畿財務局が行い
撤去費用8億2000万円は大阪航空局が主張し
土地を購入したのは学校法人森友学園です。

これが「事件」であり、国政の妨げにもなるのは、
売上金が国のお金だからです。
8億2000万円とされる廃棄物撤去費用は
専門業者に委託せず、大阪航空局が適当に
見積もった金額であったため、「政治の圧力」が
あったのではないかと言われています。
仮にゴミ撤去が実際に2000万円程度だった
場合、森友学園は8億円の脱税をしていたに等しい
行為となるのです。しかもそれを国が手引き
していたという極めて悪質な「事件」です。

詳しく言えませんが、私個人、大阪航空局が
この豊中市だけではなく、北摂に土地を所有して
いたのを知っているので、何等かの事情で
この土地を早く売りたくてダンピングした可能性
があることも理解しています。
しかし、「税金は湧き水」と考える佐川理財局長は
「小学校の開校まで時間が限られている中で
国土交通省の基準で算定した」
と国会で述べており、森友学園ありきの土地で
あったことから、大阪航空局が需要に合わせて
供給したことは確定です。

森友学園が誰と繋がったのかは、今後明らかに
なると思いますが、この小学校に入学させようと
していた親のためにも、大阪府は1日も早く
認可を1年延期させるべきです。


2017年3月1日水曜日

ツイッターというツール





















国会では森友学園が不正に安い価格で、
国有地を取得したと野党が必死に自民党を
叩いています。
アメリカのトランプ大統領に負けない
過激なツイートで有名な、前大阪市長で、
元大阪府知事の橋下徹氏もツイッターで
政府に問題があると叩きました。

ところが、森友学園からの要請で大阪府が
規制緩和したことが、この件のプロローグ
と判明し、その当時の知事が橋下徹氏であると
わかり、松井知事が早速フォローしました。














松井知事の言うことはわかりますし
当時、橋下氏が教育に力をいれていたことも
知っています。
トランプ大統領のツイッターが問題とされているように
橋下氏も思いのままにツイートしているところが
「問題」なのです。
ツイッターというツールは自分というものを
大勢の人々に知ってもらうのに便利なものです。
しかし、その使い方は難しいです。

自分が思いのままに正論を言っても
実は、過去に自分が関わっていた為に
痛い思いをしている点では、元同志の
元東京都知事と似ています。

2017年2月28日火曜日

けものフレンズ効果で動物園ブーム













2月15日NHK NEWS CHECK 11
でアニメ「けものフレンズ」の影響で
動物園が人気を集めているとありました。
それをうけ「けものフレンズ」公式ツイッターでは

応援してくれる皆さんが動物園へ足を運んでくださるのが何よりうれしいです。
プロジェクト立ち上げ当初から話していたことなので

というツイートがありました。





























これは、ネットから拾った某動物園の売店の
様子です。
「けものフレンズ」は基本、個人の2次創作を容認し
動物園や動物に興味を持ってもらうことがコンセプト
のため、動物園から連絡があれば簡単にキャラクター
の使用が可能のようです。

著作権問題をニュースでよく聴く今、
逆にこのようなアクションが相乗効果を生み
作品も動物園も人気がでているようです。
特に動物園は冬の閑散期だけに、よき誤算で
あったと思います。

娯楽が増えて高度成長期以降衰退する「動物園」が
このような形で巻き返そうとする姿は、他の産業も
参考となるはずです。