2017年2月2日木曜日

ソフトバンクの情報欠陥(前編)【窓口なきサービス】

ソフトバンクグループ傘下のポータルサイト「Yahoo!」は
皆様もご利用されていると思います。
もちろんアクセスするのは無料ですが、オークションに
参加したり、買い物でキックバックを増やすオプションとして
「Yahoo!プレミアム会員」というものがあります。
会員は誰でもなれますが、1ヶ月462円の課金が必用です。

ここ最近「会員になりませんか?」といった勧誘メールが
よくくるようになりましたが、拒否していました。
すると1月下旬に「プレミアム会員のN2さん」とYahoo!サイト
上部に表示されていることに気づきました。
会員申込をしていないし、申し込みを受け付けましたという
メールも届いていないし、どうすればいいか方法を探しました。
その時気がついたのですが、Yahoo!にはそう言った場合の
問合せを受けるメールが一切ないのです。

この時点で私はYahoo!が怖くなりました。
すでに米国Yahoo!は顧客情報漏洩により潰れています。
日本のYahoo!が潰れてもいいですが、私のカード情報が
盗まれるのはお断りです。すぐに削除をしました。
削除する時になってプレミアム会員がネット上では退会
できないこともわかりました。
はやくなんとかしないとソフトバンクに詐欺られるという
気持ちになりました。
Q&Aも必死に同じものがないか探しても見当たらず
「Yahoo! 連絡先」でGOOGLE検索するとソフトバンクの
電話番号が判明したのですぐ電話しました。

ソフトバンクで電話に対応したのは中村さんという女性でした。
内容を伝えるとYahoo!ウォレットのメールアドレスを言うので
そこにメールを送ってほしいとのことでした。
状況を早く知りたい私は「誰宛にメールすればよいか、
その部署のリーダーか責任者の名前を教えてください」と
お願いしましたが、「わかりません」の一点張りです。
中村さんはソフトバンク本社の人なので、よくわからないことは
こちらも承知しています。しかし、巨大な企業なら組織リストがあり
内線、メールアドレス、責任者くらいはわかるはずです。
ソフトバンクくらいの企業なら、社内イントラで人事異動があっても
瞬時に更新されパソコンで調べられるはずです。
しかし中村さんは教えてくれません。

仕方なく電話を切りメールすることになりました。

登録した覚えがないのに画面に「プレミアム会員」と表示されていました。
メールを確認しましたが「登録のお知らせ」らしきメールは届いていません。
恐怖を覚え、クレジットカードを保護するため、Yahoo!ウォレットを削除しました。
そのうえで本社に連絡したところ、このメールアドレスにメールするように言われたのでメールしました。
調査の上、プレミアム会員の登録をはずしてください。

このような内容で1月20日メールを送ったのですが
予想通り返事は来ません。
20年近く前、問合わせても返事がないので何度もエプソンに
メールをしていたらエプソンの担当者に「訴えるぞ」と恫喝された
経験があったので、ちょっと気が引けましたが、送り続けて
送信内容も保管しておかないと後々「問い合わせる意思なし」
とみなされるかもしれないと23日から何度も送信しました。
そして返事が来たのは1月25日18:23でした。

2017年2月1日水曜日

かけがえのない教育

早いもので今日から2月です。
寒さは今日から緩むようですが、この寒い夜の中、
大阪市西成区の浮浪者を暖かいお味噌汁とおにぎりを
持って子供が見舞う「こども見回り」の様子をニュース
で見ました。

寒い冬、年末年始などにに炊き出しをすることは
よくニュースで見ていましたが、「こども見回り」は
はじめて知りました。
もちろん子供一人で夜の西成を徘徊させるのは
危険なので大人がサポートはしますが、基本こどもが
声をかけて差し入れをして、浮浪者と話しをします。

ニュースでは中学生の女の子と小学生の女の子が
声をかける様子を映していました。
小学生の男の子が暖かい味噌汁を手渡し話しかけると
「ありがとう、この子は賢い子になるわ」
と浮浪者が言うと
「よく言われんねん」
と返していました。

VTRを見ていて、私も浮浪者と同じ意見で、この男の子は
この経験が将来仕事などで役立ち、人を指導できる
立場になりそうな気がします。
これは教科書では学べないかけがえのない教育では
ないでしょうか?
現在NPOが一部の子供と取り組んでいる活動で
西成ならではの特定された活動ではありますが、
その地域地域に応じた人とのふれあいは、今後の
教育の一環として必要なことだと思います。

2017年1月31日火曜日

訪日欧米人旅行者を増やす理由

訪日欧米人を増やし、中国や韓国の事情で訪日旅行者の
人数や経済効果が左右されないようにすべきということで
その案を昨日述べました。

比較的安全な通貨とされている「円」が、今の日銀の
暴走がつづくと暴落する危険性がある中、中国、韓国以外の
訪日旅行者を増やす流れをつくるのは、重要なことなのです。
なぜ重要なのでしょうか?

円が暴落すると日本は国内がデフレにも関わらず、輸入品が
暴騰します。
総合食料自給率は、熱量で換算するカロリーベース39%
金額で換算する生産額ベースで66%です。
円が暴落すると缶コーヒー200円、ハンバーガー300円、
牛丼700円という世界も悪夢ではありません。
そうなるとマクドナルドのような外資系、吉野家のような
材料をアメリカからの輸入に頼る外食チェーンは吹っ飛びます。
輸出は儲けると考えるかもしれませんが、その原料は輸入
されているのです。

この環境になった場合、有利になるのが、訪日旅行者です。
単純に1ドル100円だったものが、1ドル300円になれば、
日本国内の物価が倍あがったとしても、お得感があります。
さぁ、その時になって、欧米人の間隔の中で、日本が
行きやすい国か、行きづらい国かというのは大きな違いです。
アジアからの旅行者にリピーターが多いように、そうなる前に
ビジネスでも格安ツアーでもよいので、一度日本に来ていただく
ことが重要です。

もし外資系企業が撤退しても新たなマーケットが好調になると
円が暴落したままで立ち直れます。
結果的に「経済成長」したことになるかもしれません。

尚、ひとつ付け加えると「関西空港」を取り上げたのは
首都一極集中が続いた場合です。もし一昨日呟いた世界
実現されていた場合は、成田空港をハブ空港とすべきかも
しれません。

2017年1月30日月曜日

訪日欧米人旅行者を増やす案

春節を迎えた中国人訪日観光客についての報道が
増えています。
確かに近年急増した中国人観光客の動向は気になる
ところかも知れませんが、私としては欧米からの
観光客を増やす努力が必用だと思います。

中国は経済成長が鈍化していることもあり、爆買いと
呼ばれた経済効果が薄れていたり、政治的な影響で
左右されるところがあります。
それよりも新たな巨大マーケットを成長させることが
急務です。APAホテルが中国人観光客がいなくなっても
経営に問題ないとしたように、多様な国から来てもらうことが
政治的な影響を受けずに安定した旅行客を確保することに
繋がります。

具体的には、日本から遠い欧米からの訪日客を増やす
ことです。手段は航空運賃の減額です。ではどうすれば
航空運賃が安くなるか?というと何度か主張している
関西空港の着陸料の無料化です。
私は国が協力すれば可能なことだと思います。
羽田空港国際線の着力料を3倍にして成田と関空を
無料にするのです。
需要と供給の関係でこれで解決できるはずですが、
新関西空港株式会社も搭乗客を増やすことで、施設内の
商業施設での売り上げが上がれば問題はないはずです。
不安なのなら、いっきにではなく、朝夕の離着陸ラッシュ
以外の9時から13時の着陸と13時から17時の離陸を
先行で無料にする手もあります。
深夜を無料にすればいいという声もあるかもしれませんが、
これからの時代人件費や雇用、利用者が空港内で
浪費させることを考えると、空港内の昼間の人口が
多いほうが都合がよいのです。

たとえば欧米人が日本より中国を多く訪れたり
航空会社が韓国、香港、シンガポールの空港を
経由するのが大半なのは着陸料が安いからです。
逆に関西空港はトルコ行の定期便がなくなったため
ヨーロッパ、アフリカ行の乗り継ぎが難しくなって
きています。関空から大阪へのアクセス問題が
よく取り上げられますが、まずは関西空港にもっと
長距離便を呼び込み、アジアのハブ空港と成長させる
ことが課題です。

2017年1月29日日曜日

経済をよくする必須政策「首都一極集中の解消」「格差是正」「少子高齢化解消」

内閣官房参与として安倍総理の経済参謀を務め、
アベノミクスのシナリオを描いた浜田宏一氏が
1月号の文藝春秋に「『アベノミクス』私は考え直した」
というインタビュー記事で、「金融緩和で経済がよくなると
考えていたことが間違いだったと感じるようになった」
と述べました。
「今頃ですか?」
と言いたくなります。

私は予てから2発目以降のバズーカは必要ないと
述べているとおり、円高是正をし株価を上昇方向に
向かわせれば、次は「政治の出番」だったのです。
「政治の出番」というと膨大な作業に聞こえますが
「首都一極集中の解消」「格差是正」「少子高齢化解消」
この3点の病原を緩和するだけです。

「首都一極集中の解消」は単純です。
首都機能を大阪に皇居を京都に遷都したうえで
省庁は全国各地に分散させるだけです。
交通や通信の発達した今、あえて東京には何も置かない
ことに徹します。
「格差是正」は消費税を廃止し、所得税の累進課税を
改めて、高額所得者に税負担を求めます。
外国人籍で日本に住んだり、働いている人も対象で
外国で利益を得た日本人も対象です。

「少子高齢化解消」がいちばん厄介です。
保育所問題がやたら取り上げられますが、ここを解消
しても、少子化に歯止めはかかりません。
保育所完備、教育費無料、などのハードルをクリアしたら
少々強引ですが、中絶禁止にするのです。
とりあえず出産して、どうしても育てられない場合は
公的機関を設けてそこに最大25歳まで預けます。
この件はかなり酷評されるでしょう。
しかし「少子高齢化」だけでなくモラル面などからも
必用な政策です。

景気をよくするにはひとりひとりが不安にならないことが
必須です。
国民の気持ちが明るくならなくずして
経済はよくならないのです。

2017年1月28日土曜日

高浜原発終了

私は原発反対派ではありません。
確かに今の時代、原子力発電所は嫌われており
実際これからのエネルギーとは言えません。
しかし残る原子力燃料を消化しながら研究し
最終的には宇宙へ放出して太陽に帰すまで
運用する義務があると思っています。

そんな中、悲しい事件がありました。
高浜原発で長さ110mのクレーンが強風で
「ポキッ」と折れ、原発施設を損傷させたのです。

「放射能漏れはない」「施設損傷はない」
などの発表がありましたが、そんなの当然です。
それよりも気になるのは関西電力のコメントです。
「クレーンが風で倒壊するおそれがあることは
検討していたが、至らなかった部分があったかも
しれない。」
これです。
想定したり、検討したりして対策をとっていなかったのです。

これまでも川内原発や伊方原発での避難方法が
運転手に対し定員の比率の少ないバス頼りである
ことに疑問を呈してきましたが、高浜原発も
「事故がおこった場合は何もできません!」
と宣言されたような、今回事故後のコメントです。

原子力発電所や研究は今後も必用です。
しかし、それを運用する側は、運転や研究ができる
環境を作る「責任」というものを感じてほしいものです。
今回の事故を関西電力は放射能漏れもないし、さほど
問題ではないと感じておられるようですが、恐らくこの件で
高浜原発は終了です。
「関電ガス」とかサイドビジネスに精を出すことも
やめろとは言いませんが、本業をもっと大事にしてください。

2017年1月27日金曜日

APAホテル元谷会長の会見(後編 新しい日本のリーダー待望論)

南京大虐殺のユネスコの登録は受け付けでまだ登録されていない状況。
大騒ぎしたことでたぶん中国上層部は『まずいタイミング』と
思うのではないか。『これで歴史カードとして南京が使えなくなるな』
これまで誰もいってこなかった。向こうが押せば引くと、
70年間にわたって日本は『押せば引く国』『文句いえば金を出す国』
ということで敗戦国の悲哀を味わっていたが、『本当はどうなのか』
ということを向こう(中国)の方にも知ってもらう必要がある。
いいタイミングに自ら騒いでくれた。向こうは騒いでいるけども
たぶん、抑えにかかりたいと思っているはず。
日本の人は本当のことがわかっていても言えなかったけれども、
これからはジワジワと本当のことを知らせてこなかった本国(中国)に
ダメージがいくだろう

1月24日アパホテル代表元谷氏の会見の言葉です。
中国の世界遺産登録の話はどうでもよいのです。
南京事件の真実が明らかになって来て、30万人が日本兵に
虐殺されたという虚偽の教育に対し中国国民からの怒りを
買って国が滅亡することを恐れている中国にも興味は
ありません。
70年間にわたって日本は『押せば引く国』
『文句いえば金を出す国』
この部分が興味深いキーワードです。

安倍総理はこれを否定するにあたり「未来志向」という言葉を
使います。それはそれでいいのですが、使うからには
過去のことを未だにグダグダ言う輩の話を真顔で聞く必要は
ありません。
しかし「地球儀を俯瞰する外交」と豪語する安倍総理は
あからさまな態度はとれません。
そこで「日本の新しいリーダー」を待ち望む世論が高まる
と言うのが私の見立てです。
これからの日本は、今のドイツのように「押せば引く国」から
「押す気になれない国」になっていくべきです。
個人的に好きではありませんが、前大阪市長「橋下徹」氏が
その最有力候補ではないでしょうか?