ゴールデンウィークに遠くへお出かけの方も
多いと思いますが、今日から港区の公園を
ご案内させていただきます。
まずは、昨日ご紹介した港南公園から
行きましょう
ここから入れますが、このあたりで盛土された土地と
昔からの高さの境界となっているため、この先、
道路へ出るには、階段で降りる必用があります。
上から、市岡浜公園、市岡公園、市岡中央公園、
南市岡公園、南市岡西公園、市岡小公園です。
今回のラストは、過去にもご紹介した市岡元町公園
です。ここも港南公園同様、道路の高低差があり
場所によっては階段を利用しなければなりません。
2016年4月30日土曜日
2016年4月29日金曜日
港区の神社
2016年4月28日木曜日
関西空港のアクセス問題
北陸新幹線の大阪~敦賀間のルートは定まらないものの
新大阪発ということは決定し、天王寺を経て関西空港へ
直結することはなくなりました。
しかし、関西空港への所要時間の長さは利便性の悪さで
あり、外国人観光客のように、たまに関西空港を利用する
人にとってはそう問題ないのかもしれませんが、国内、
特に関西圏の人にとっては利用しずらい原因になっています。
この解決策として一番簡単なのは、大阪市街から関西空港
までリニアモーターを新設して数分で結ぶことです。
しかし、未だに新型車両を環状線に導入できないJR西日本
にそんな財力も思考もありません。
せめて、環状線の福島~新今宮を複々線化、阪和線を
全線高架にして「特急はるか」を高速化すればよいのですが
これまた現在のJR西日本にすれば無理難題です。
むしろ一番現実味があるのは南海電鉄高野線岸里玉出と
中百舌鳥間を高架化等により踏切を失くして、泉北高速鉄道
和泉中央から南海井原里間に特急専用線を引いて
京成スカイライナーのように時速160キロ運行をすれば
所要時間25分も可能です。
現在も所要35分で運行しており、10分の短縮でどれだけ
関西空港を身近に感じるかは不透明です。
南海電鉄がこれを踏み切ることにより、南海なんば~梅田
~新大阪構想に大阪市などの協力を得られれば成果は
あがるのですが、博打を打つようなもので、今の南海に
その勇気があるとは思えません。
で、結論なのですが、そもそも大阪駅や新大阪駅を起点に
考えているから、「関西空港のアクセスが悪い」ということに
なっているのではないでしょうか?
東京が日本で一極集中しているように、北海道では札幌が、
九州では福岡が一極集中しています。もっと拡大すると
大阪市ではいつのまにか梅田に一極集中しているのです。
なんばがもっと再開発、活性化されれば、神戸や奈良からも
アクセスがよいので、この問題は薄れると思います。
新大阪発ということは決定し、天王寺を経て関西空港へ
直結することはなくなりました。
しかし、関西空港への所要時間の長さは利便性の悪さで
あり、外国人観光客のように、たまに関西空港を利用する
人にとってはそう問題ないのかもしれませんが、国内、
特に関西圏の人にとっては利用しずらい原因になっています。
この解決策として一番簡単なのは、大阪市街から関西空港
までリニアモーターを新設して数分で結ぶことです。
しかし、未だに新型車両を環状線に導入できないJR西日本
にそんな財力も思考もありません。
せめて、環状線の福島~新今宮を複々線化、阪和線を
全線高架にして「特急はるか」を高速化すればよいのですが
これまた現在のJR西日本にすれば無理難題です。
むしろ一番現実味があるのは南海電鉄高野線岸里玉出と
中百舌鳥間を高架化等により踏切を失くして、泉北高速鉄道
和泉中央から南海井原里間に特急専用線を引いて
京成スカイライナーのように時速160キロ運行をすれば
所要時間25分も可能です。
現在も所要35分で運行しており、10分の短縮でどれだけ
関西空港を身近に感じるかは不透明です。
南海電鉄がこれを踏み切ることにより、南海なんば~梅田
~新大阪構想に大阪市などの協力を得られれば成果は
あがるのですが、博打を打つようなもので、今の南海に
その勇気があるとは思えません。
で、結論なのですが、そもそも大阪駅や新大阪駅を起点に
考えているから、「関西空港のアクセスが悪い」ということに
なっているのではないでしょうか?
東京が日本で一極集中しているように、北海道では札幌が、
九州では福岡が一極集中しています。もっと拡大すると
大阪市ではいつのまにか梅田に一極集中しているのです。
なんばがもっと再開発、活性化されれば、神戸や奈良からも
アクセスがよいので、この問題は薄れると思います。
2016年4月27日水曜日
新名神高速道路の橋桁落下事故から
新名神高速道路の橋桁落下事故は、捜査が進み
起こるべくして起こったことが判明してきました。
現在、日本にある既存の高架橋も、地震などによる
地盤の変化の影響のほか、高度成長期に造られて
から半世紀たったため、老朽化が進んでいます。
港区内の大阪環状線の高架も心なしか危うい感じ
がします。
1962年開業の大阪市営地下鉄中央線も、大阪港駅と
弁天町駅の間開業から半世紀以上になります。
開業当時は地下鉄ながら全線高架であったため
上の画像のあたりの場所においてクレーンで
車輛をつるし上げて線路にのっけていたそうです。
JR弁天町駅も一昨日で55歳になりました。
そろそろ建替えの検討をはじめてもいいのでは
ないかと思います。
この問題は港区だけではありません。
起こるべくして起こったことが判明してきました。
現在、日本にある既存の高架橋も、地震などによる
地盤の変化の影響のほか、高度成長期に造られて
から半世紀たったため、老朽化が進んでいます。
港区内の大阪環状線の高架も心なしか危うい感じ
がします。
1962年開業の大阪市営地下鉄中央線も、大阪港駅と
弁天町駅の間開業から半世紀以上になります。
開業当時は地下鉄ながら全線高架であったため
上の画像のあたりの場所においてクレーンで
車輛をつるし上げて線路にのっけていたそうです。
JR弁天町駅も一昨日で55歳になりました。
そろそろ建替えの検討をはじめてもいいのでは
ないかと思います。
この問題は港区だけではありません。
2016年4月26日火曜日
僕の好きな音楽「1980年前後のポップス」
昨年8月に「僕の好きな音楽」ということで、現在まで
使用していたオーディオ機器とともにその頃好きだった
音楽を紹介しました。
その中で「1980年頃ポップスを聞いていた」という
くだりを今日は少し拡大してお話します。
正直、私はビートルズは知りません。
生まれてはじめて聞いた洋楽は、カーペンターズの
「トップ・オブ・ザ・ワールド」だと思います。これは
サントリー清涼飲料水「POP」のCM曲であり、本人も
出演していたため強制的に印象にのこった感じです。
その影響でラジオのカーペンターズ特集を聞き
「イエスタデイ・ワンス・モア」に出会いました。
その後深夜ラジオで、
リンダ・ロンシュタット「It's So Easy」
イーグルス「ホテル・カリフォルニア」
ミニー・リパートン「Lovin'you」
などを聞き、歌詞はわからないものの、外国の音楽も
興味がわくようになってきました。
1980年頃がその全盛で
シーナ・イーストン「For Your Eyes Only」
オリビア・ニュートン=ジョン & E.L.O.「ザナドゥ」
ブロンディ「コールミー」
ビリー・ジョエル「素顔のままで Just The Way You Are」
クリストファー・クロス「ニューヨーク・シティ セレナーデ」
ジョン・レノン「スターティング・オーヴァー」
など邦楽と同じくらい聞いていた時期もありました。
余談ですが浜田省吾の「東京」はブロンディ「コールミー」、
「NEW STYLE WAR」はリンダ・ロンシュタット「It's So Easy」
に似た感じがあり、今思うと浜田省吾の曲に辿り着けたのは
この時期洋楽を聞いていた名残かもしれません。
もちろんジョン・レノンがビートルズだったのは知っていましたが
「スターティング・オーヴァー」がソロ最大のヒット曲というのは
最近知りました。
この時代はもちろんラジオで音楽を聴いていた時代です。
音楽と出会ったときはジョン・レノンにしろオフコースにしろ
どんな人が歌っているのかはわかりません。
最近まで、リンダ・ロンシュタットは黒人、ミニー・リパートンは
白人と思っていました。
これだけは言えると思います。
音楽は国、人種、宗教を越えた人類共通の文化なのです。
使用していたオーディオ機器とともにその頃好きだった
音楽を紹介しました。
その中で「1980年頃ポップスを聞いていた」という
くだりを今日は少し拡大してお話します。
正直、私はビートルズは知りません。
生まれてはじめて聞いた洋楽は、カーペンターズの
「トップ・オブ・ザ・ワールド」だと思います。これは
サントリー清涼飲料水「POP」のCM曲であり、本人も
出演していたため強制的に印象にのこった感じです。
その影響でラジオのカーペンターズ特集を聞き
「イエスタデイ・ワンス・モア」に出会いました。
その後深夜ラジオで、
リンダ・ロンシュタット「It's So Easy」
イーグルス「ホテル・カリフォルニア」
ミニー・リパートン「Lovin'you」
などを聞き、歌詞はわからないものの、外国の音楽も
興味がわくようになってきました。
1980年頃がその全盛で
シーナ・イーストン「For Your Eyes Only」
オリビア・ニュートン=ジョン & E.L.O.「ザナドゥ」
ブロンディ「コールミー」
ビリー・ジョエル「素顔のままで Just The Way You Are」
クリストファー・クロス「ニューヨーク・シティ セレナーデ」
ジョン・レノン「スターティング・オーヴァー」
など邦楽と同じくらい聞いていた時期もありました。
余談ですが浜田省吾の「東京」はブロンディ「コールミー」、
「NEW STYLE WAR」はリンダ・ロンシュタット「It's So Easy」
に似た感じがあり、今思うと浜田省吾の曲に辿り着けたのは
この時期洋楽を聞いていた名残かもしれません。
もちろんジョン・レノンがビートルズだったのは知っていましたが
「スターティング・オーヴァー」がソロ最大のヒット曲というのは
最近知りました。
この時代はもちろんラジオで音楽を聴いていた時代です。
音楽と出会ったときはジョン・レノンにしろオフコースにしろ
どんな人が歌っているのかはわかりません。
最近まで、リンダ・ロンシュタットは黒人、ミニー・リパートンは
白人と思っていました。
これだけは言えると思います。
音楽は国、人種、宗教を越えた人類共通の文化なのです。
2016年4月25日月曜日
JR福知山線脱線事故から11年
JR福知山線塚口駅 - 尼崎駅間の列車脱線事故から
今日で11年ということで、記念式典が行われました。
前例のない熊本地震の倍以上の107名の死者数でしたが
今日のニュースではオリンピックの新エンブレム決定も
あり、あまり取り扱いは大きくありませんでした。
確かに10年以上過ぎた事故ではありますが、今も
続いている案件ではあります。
まず、大阪近郊区間でありながらATSを整備していなかった
この事故がJR西日本が今も停滞する原因となったことです。
国鉄からJRとなって東京の山手線は3世代目の車両が
運行を始めたのに対し、大阪環状線はようやく初代がデビュー
しようとするのもこの事故が影響しています。
北陸新幹線が新大阪から敦賀まで着工が遅れているのも
この事故の影響です。
この事故自体もまだ収束していません。
事故が起きた現場のマンションを保存することは決まって
いるのですが、車両をどうするかは、遺族の間でも話が
まとまっていないので、宙に浮いたままです。
その車輛自体も老朽化が進み、いざ保存するとなっても
できるのかどうかわかりません。
東日本大震災の原発事故と比べれば、事故の規模は
大きくないのですが、鉄道のの大事故は、今後世界へ
進出しようとする中では、厳しいものですし、この事故に
ついては、今後も4月25日だけでもいいので、考えて
いかねばならない問題だと思います。
今日で11年ということで、記念式典が行われました。
前例のない熊本地震の倍以上の107名の死者数でしたが
今日のニュースではオリンピックの新エンブレム決定も
あり、あまり取り扱いは大きくありませんでした。
確かに10年以上過ぎた事故ではありますが、今も
続いている案件ではあります。
まず、大阪近郊区間でありながらATSを整備していなかった
この事故がJR西日本が今も停滞する原因となったことです。
国鉄からJRとなって東京の山手線は3世代目の車両が
運行を始めたのに対し、大阪環状線はようやく初代がデビュー
しようとするのもこの事故が影響しています。
北陸新幹線が新大阪から敦賀まで着工が遅れているのも
この事故の影響です。
この事故自体もまだ収束していません。
事故が起きた現場のマンションを保存することは決まって
いるのですが、車両をどうするかは、遺族の間でも話が
まとまっていないので、宙に浮いたままです。
その車輛自体も老朽化が進み、いざ保存するとなっても
できるのかどうかわかりません。
東日本大震災の原発事故と比べれば、事故の規模は
大きくないのですが、鉄道のの大事故は、今後世界へ
進出しようとする中では、厳しいものですし、この事故に
ついては、今後も4月25日だけでもいいので、考えて
いかねばならない問題だと思います。
2016年4月24日日曜日
久々のヒット商品
別にお金をもらっているわけではありませんが
今日は商品のご紹介です。
商品名はだしませんが、コレです。
もうすでにご存知の方もいらっしゃるかも
しれませんが、缶コーヒー、ペットボトルのコーヒー
には、レギュラーや喫茶店のコーヒーと比べて
超えられない壁がありましたが、これはある意味
超えています。
コップ2割ほどにこのコーヒーを注ぎます。
残りは牛乳を注ぎます。
好みもあるかもしれませんが、砂糖が入って
いないにも関わらず、とても苦くてまろやかで、
おいしいのです。
毎日牛乳を飲む習慣がなかなかつかない私でしたが
このおかげで、コンスタントに牛乳を飲めるように
なっております。
私の中では久々のヒット商品だったのでご紹介しました。
登録:
投稿 (Atom)