↓欧米各国企業がロシアから撤退のニュースに対してネットの反応↓
「私たちはがんばりまーす」
↓欧米各国企業がロシアから撤退のニュースに対してネットの反応↓
1キロあたり一日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度」が
2000人に満たない「線区」を中心に、
利用促進策のほか、バス路線への転換を含め、
地域の実情やニーズにあったあり方を検討していきたいとしています。
NHKニュースで JR西日本が
地方路線の存続を検討する報道がありました。
これまでJR西日本は都市部で大きな収益をあげ
地方の赤字路線をカバーしていました。
しかしコロナ禍で都市部の収益がなくなり
赤字路線をカバーすることができず
このままでは企業の存続が危うくなってきたのです。
もちろん不採算路線は切り捨てられる運命ですが
国は「安全保障上の問題」を意識しなければなりません。
万が一の場合に備え、既存の北海道主要都市や日本海沿岸の
鉄道網はこれ以上廃止すべきではありません。
ネットインフラが整備された今、
霞が関に集中した省庁をこれらの沿線に分散させて
リアルなインフラを整備していくべきです。
中湧別駅跡(2021年7月撮影) |
ニュース「クラスターのほとんどは学校内」
知事「飲食店規制します!」
2019年から2020年にかけてのウイグル人大量虐殺、
香港民主化デモに対する弾圧、さらには我が国領海に
ロシアとともに戦艦で航行する「中国」が開催する
「北京オリンピック2022」を支える
主要スポンサーはこちらですwwwww
【年間】新作アニメ投票TOP10【2021】
「政治とカネ」というワードをよく聞きます
政治にはお金がかかり
お金には政治がついて回る
ということかもしれませんが
「国会議員の文書通信費」
「新潟県議の裏金要求」
と今も立て続けにニュースになります
「政治には『言えないお金』もある」
という政治家がいますが
情報化社会の今、ネットですべてを
明らかにするのは当然ではないでしょうか?