2015年1月21日水曜日

日本アニメの素

みなさんは「大好きな作品の定義」
って何でしょうか?
私は見終わった後に、早く来週が見たいと
欲求を抱かせる作品というのが第一条件です。

そのためには「ある条件」が
必須になると思います。
それは原作がテレビ放映時点で
発表されていないことです。

「宇宙戦艦ヤマト」
「機動戦士ガンダム」
「新世紀エヴァンゲリオン」
「魔法少女まどか☆マギカ」
これらのメガヒット作品はいずれも、
アニメのためにストーリーが練られた作品です。
現在テレビ放映中の「アルドノア・ゼロ」
劇場公開中の「サイコパス」はいずれも
「魔法少女まどか☆マギカ」を手掛けた
「虚淵 玄(うろぶち げん)」氏が原案した
作品で、まさに時の人です。

オリジナルの良い点は、
はじめから、テレビ番組として作ることを
前提としているため、全体の構成も
しっかりしていることです。
「魔法少女まどか☆マギカ」が3話を1篇とした
4篇12話でまとめられていることが有名です。
1年スパンの作品では全39話と少し短いですが
「川崎ヒロユキ」氏の「機動新世紀ガンダムX」を
私は推します。戦後の荒野に生きるひとりの少年が
女の子と出会い、仲間を得て、旅をするステージが
団体規模から、国家規模、宇宙規模と上がる感覚は
いっきに見る映画では得られないものがあります。

これに対して、漫画の原作はどうでしょう。
まず確実なメリットは、始まる前から視聴者が
存在することです。
そして、テレビ放映により、新しい顧客を獲得する
チャンスにも繋がります。

良い例が尾田栄一郎氏の「ONE PIECE」です。
連載から18年で単行本累計3億部以上
海外のみの単行本も累計5000万部を超え
数字上は村上春樹氏を超える、日本で一番売れている
作家です。
ONE PIECE」はもともと1990年代半ば
売上減少に陥った「週刊少年ジャンプ」を復活させた
作品のひとつでしたが、1999年のアニメ化により
人気に火がつき、10代中心の人気作品が
長年アニメを放映することから、20代へと広がり
人気となると30代以上の世代も無視できなくなります。

デメリットは原作を読んでる人は既に
ストーリーがわかっていることですが、
アニメの方が、漫画よりペースが速いことが
最大の難点です。
これを切り抜けるには、原作にはない
サイドストーリーを挟むか中断するかの
どちらかを選択しないといけません。
前者を選択した場合、
たいてい話はつまらなくなります。
後者を選択した場合は
作品価値を下げてしまうことがあります。

私の知っている中で、もっともすごかったのは
「テニスの王子様」です。
時間稼ぎをしてもどうしようもなく、
最終回で、連載前の話をアニメ化したのです。

また、結局途中で終わったのですが
「ドガベン」というアニメは主人公の山田太郎が
ベンチからバッターボックスに入るまで
ワンテーク終わる焦らしようは有名でした。

ONE PIECE」すら枠移動を余儀なくされ
ゴールデンタイムのアニメが消えた今
今後、アニメ化により幅広い人に
アニメが浸透していけるかは不透明です。

しかし、この状況下でも、
市場は新しいコンテンツを求めています。
日本アニメのレベルを下げないためにも
テレビや関係企業はひとつひとつの作品を
大切に取り扱っていただきたいと思います。

2015年1月20日火曜日

イスラム国を叩くべきか、イスラム教のすべてを憎むべきか。

いよいよ、日本人二人が
イスラム国に殺害されました。

報道として、殺害予告になっていますが、
今までの状況からして
イスラム国も殺す気ですし
(というか、既に殺害されているかもしれません)
日本国も、世界的立場から、
身代金は支払いません。
親族、関係者には申し訳ございませんが
もう過ぎた事項です。

特定秘密保護法が施行されましたが
アメリカですら手を焼いているのに
我が国がどうあがいても
解放は現実的に不可能です。

今回、この状況に至ったのは
ざっくり言ってふたつあります。

ひとつめは
サウジアラビアとアメリカ合衆国の陰謀で
原油価格が暴落し、イスラム国の資金源たる
原油に価値がなくなったことです。
つまり、今イスラム国は
兵器が買えず、焦りまくっているのです。
アフリカテロで注目が自分たち以外に
向いているのも面白くないかもしれません。
昨日米原で捕まった少年Aみたいなものです。

ふたつめは
今、安倍総理が中東を訪問しているからです。
日本は人道支援のために
尽くすつもりではありますが
尋常でない、イスラム国には通用しません。
というか、日本語という「ことば」も
よくわかっていないかもしれません。
2億ドル支援をするニュースを聞いて
「それなら俺らにも2億ドル払ってくれるだろ」
の感覚でしょう。

イスラム国も、殺されたふたりも
はっきり言って、どうでもいいですが
これにより次の国会で
安倍総理への外交姿勢が問われ
予算が4月になっても通らないと
経済的に悪影響を及ぼすものと思われます。
明日、為替、株価が大暴落するかもしれません。
「きちがいイスラム国とアホな日本人ふたり」
の問題と、外野席から見ているつもりの人にも
火の粉は降りかかるのです。

これからは、イスラム国から
テロリストが逆輸入されるケースも
いよいよ現実味を帯びてまいりました。
今回の動画で
ナイフを持った男が日本人でもなければ
日本語も話せないので
明日、明後日という話ではありません。
しかし、イスラム国に行かずとも
それを理由に殺害を犯す便乗犯行も
でてくる可能性はあるのです。

で、考えなくてはいけないのはここからです。
フランスの風刺画新聞テロの感情は
「表現の自由」を経て、対イスラム国から
対イスラム教になりつつあります。
世界的な目から見て、
「イスラム国=イスラム教」という公式が
成り立ちつつあるのです。

しかし、日本は、
この方向に向かってはいけません。
イスラム国を叩くのはいいですが、
イスラム教を憎んではいけません。
私は無宗教ですし、
イスラム教を擁護するつもりもありませんが
日本にとっても、アジアにとっても
イスラム教は必用です。
ハラルや礼拝について、
もっと理解を深めるべきで
今回の件が障害にならないことを願います。

そのためにも、イスラム教徒の方々も
イスラム国に対して何らかの意思表示を
示すことが必用だと思います。

2015年1月19日月曜日

いつから、ヒット曲が生まれるか。

「いつから、ヒット曲がなくなったのか」
において、発表の場は増えたが
ヒット曲を生み出す場がないと述べました。
今日は少しその補足をします。

時代の流れで激変したことがひとつあります。
ハードの普及によって、ソフトを生み出す
クリエーターも進化を余儀なくされたことです。

ミュージシャングループは
ボーカル、ギター、ドラムス、ベース、キーボード
というバンド構成が20世紀のスタイルでした。

キーボードが進化し、
パソコン音源が高音質になり
20世紀の終わりには、
ひとりですべてのパートを作る
ミュージシャンも稀ではなくなりました。
21世紀にはいると、その技術が安価になり
誰もが使えるようになります。

「失われた20年」と言われた20年で
急速に創作ツールは発展と低コストを
成し遂げたのです。

どのくらい急速かといいますと・・・
1997年高度な編集のためパソコンを購入しました。
当時、映像を編集するには別のHDDが必用で
専門店で見積を30万で取ったので
翌週30万持って行くと20万になりました
と言われるくらいのスピードです。

で、5年ほど前にメジャーになった
あるミュージシャングループは
コンポーザー一人、あとはイラストレーター、
ボーカルはゲストとして存在しません。
スタイルもなんでもありの時代です。

そして、発表の場としてインターネットは
1990年代は写真アップもハードだった時代
この10年で動画のアップも自在になります。

たとえば音楽ビデオをネットに流すには
著作権上、自分で音楽を作る必要があるように
ゲームを作る人も、独自に音楽を作ります。
音楽を作ることは、特別なことではないのです。
そういう意味では「初音ミク」は、その象徴と言えます。

マルチメディアという言葉があります。
それはハードだけを言うのではなく
作り手たるソフトも指しているのです。
ミュージシャンと呼ばれなくても
ミュージシャンである人は増えています。

ただクリエーターのマルチメディア化と
いい作品は簡単に結びつきません。
新作を必用とする一定のマーケットがある
漫画、アニメ、ゲームと比べ
みんなに愛されるヒット曲を生み出すことは
簡単なことではありません。
逆にいうと、今ヒットしている曲は
「新作を必用とする一定のマーケットがある
漫画、アニメ、ゲーム」みたいなものなのです。

犯罪めいた動画投稿まで飛び出すほど
「俺が、俺が。」の世界がナウなネットの世界
かもしれませんが、ここらへんで
みんなで宝物を探すような段階にはいっても
いいのではないでしょうか?

繰り返しになりますが、ヒット曲を生み出す場所を
どうして構築するかが、今後の課題です。

2015年1月18日日曜日

いつから、ヒット曲はなくなったのか。

いつから、ヒット曲はなくなったのか。
いつから、ポピュラーソング(流行歌)は無くなったのか。
これは、難しい問題です。

ラジオからテレビ。
テレビからビデオ。
ビデオからネット。
メディアの変化もあります。

あるミュージシャンは
ネットからのダウンロードや
動画サイトなどの違法アップで
CDが売れないと嘆きますが、
私はメディアの責任だけではないと思います。
カラオケの人気曲から、その傾向が伺えます。





1 レット・イット・ゴー~ありのままで~ 松たか子 2014
2 ひまわりの約束 秦基博 2014
3 ようかい体操第一 Dream5 2014
4 中島みゆき 1998
5 Darling 西野カナ 2014
6 恋するフォーチュンクッキー AKB48 2013
7 Story AI 2005
8 奏(かなで) スキマスイッチ 2004
9 ハナミズキ 一青窈 2004
10 R.Y.U.S.E.I. 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE 2014

2014年12月DAM カラオケ総合ベスト10です。
一番右はその曲がリリースされた年です。

上位2曲は映画の主題歌です。
それを含めて2014年の曲は半分の5曲です。

驚くべきは昨年の売り上げベスト10に入った
「ヒット曲」はこの中に存在しません。
つまり、昨年の「ヒット曲」とは言いましたが
売れた曲がみんなに愛された「ヒット曲」では
ないということです。
聴く人が曲を選んでいたのが
売る側が曲を買わせる時代に
変わっているのです。

オリコン1位を取ることがステータスとなり
発売前日がその曲の最高売上日となることが
慣例となっています。
別に1位になることが「ヒット曲」ではありません。
たとえばサザンオールスターズの「いとしのエリー」
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」など
1位になっていない名曲は数多く存在します。
2014年12月カラオケランキング4位の
中島みゆき「糸」のオリコン最高順位は
1位どころかベスト10にも入らず、12位です。

私の考えでは2007年から2008年にかけて
氷河期に突入したと思っています。
しかし本当に「ヒット曲」たる名曲は
なくなったのでしょうか?

民法テレビは音楽情報番組に消極的です。
NHKにしても、自局のドラマなどの番組関連以外は
いい曲をピックアップしません。
ネットはアマチュアからプロへの発掘の場として
効果を見せていますが
名曲を紹介する場にはなっていません。

動画投稿やコミュニティサイトもいいですが、
みんなで名曲を探して、ヒット曲を生み出す
サイトがあってもよいのではないでしょうか?

2015年1月17日土曜日

阪神淡路大震災から20年

阪神淡路大震災から20年、
テレビではいろいろ特集をくんでいるようです。
東日本大震災の影に隠れ
薄れゆく都市直下地震の教訓を
ふたたび再認識し
現在もその影響があることを報じることと
脚光を浴びることは、よいことです。

昨日、原因を調べ対策を考えることが
重要と述べさせていただきましたが
ここで考えたいのは、対策についてです。

阪神淡路大震災で高度成長期に建てられた
住宅が相次ぎ崩壊し、安全基準が厳しくなり
平成12年以降の住宅は地震に強く、
それ以前の住宅は補強しましょう
と言った内容のニュースを多く見ました。

しかし、心配なのはインフラです。
都市部は大抵ここ最近できた土地です。
東京都で例えると、品川から東京までの
JR東海道線の外側は海だったのです。
大阪市も地下鉄中央線が地下鉄ながら
大阪港から阿波座まで地上を走るのは
地盤が弱いからと言われています。
液状化すると、どんな素晴らしい橋も
打撃を受けることは必至です。

また、地盤が強かったとしても
東京オリンピック前、大阪万博前くらいに
できた道路や橋が都市部では多く
完成から半世紀が過ぎる今
地震がこなくとも、建て替える必要もあります。

地下を網羅する上下水道も然りです。
特に下水道は台湾での爆発事故や
京都などでの大雨での噴出を考えると
地震で壊されても
復旧しやすくすることを含めた
新しい上下水道づくりを急ぐべきです。

デフレ脱却を目指す安倍政権にとっても
このタイミングでないと、
都市の若返りはできないし
することで国民単位の意識も高まり
デフレ脱却への道にもつながります。

様々な意味で「元気な日本」になるためには
赤字新幹線を前倒ししてまで作る前に
都市部のリフォームをすることが
今、重要なのではないでしょうか?

2015年1月16日金曜日

アメリカは広島、長崎に謝罪せよ

今朝の国営放送のニュースです。

アメリカ議会調査局の報告書によると
「安倍総理大臣は強固な国家主義者の
考え方で知られている。
日米関係にプラスとマイナスの
影響をもたらす。戦後70年はアジアにとって
敏感な時期となるだろう。
国際社会は安倍総理大臣がいかに
対処するか注視している」と指摘しました。

何度も言いますが
「余計なお世話です。」

昨日の読売新聞のニュースサイトで
「佐藤首相の沖縄演説、米要望で修正」として、
沖縄返還などに関する外交文書ファイル公開の
記事がでていました。
「日本がアジアに対して」云々より
「アメリカ合衆国が日本に何をしていたか」
戦後70年ということで、そろそろ
原爆投下に関する計画から後始末に至るまでを
公開しても、よろしいのではないでしょうか?
被爆者が全員あの世に逝くまで待っているのか、
公開するつもりがないのか?
「言論の自由」と謳いながら、ひどい話です。
韓国の朴大統領が
「米国には米国の事情があり、
中国には中国の事情があるように、
韓国にも韓国の事情がある」
の「米国には米国の・・・」は
まさにこのことで、暗黙の了解なのです。

アメリカ合衆国に真実を語らせる手段は
広島や長崎の市民団体が先頭に立ち
「アメリカは広島、長崎に謝罪せよ。」と
ネットを通じて、世界に強く呼びかけるべきです。
もう大昔の話でもありますし
過ぎたことをとやかく言うつもりはありません。
犯人捜しや、悪者探しをしているのではありません。
ただ、本当に悲劇を繰り返さないためには
悲劇を起こした経緯を検証しなくてはなりません。
たとえば、航空機や列車が大事故を起こした時
「交通事故調査委員会」が原因を調べ
対策を考えるのと同じなのです。

広島、長崎において「悲劇を繰り返さないため」
と言っていることを裏切らないためにも
広島や長崎の方々が、アメリカ合衆国に
原爆投下の経緯を語らせるための
団体を立ち上げて、「真実の談話」を
していただかなくてはなりません。

そうすると、アメリカ合衆国議会も
適当な指摘をすることもなくなり、
日本が、中国や韓国に何をしていたか
東南アジアや台湾で、
イギリスに占領されている時代と
日本に占領されている時代にどう違っていたのか
などが明らかになり
正しい歴史認識というものが生まれることでしょう。

2015年1月15日木曜日

FC2やニコニコ動画は消える?今後のインターネットの展望。

1 ヤフー
2 Google (jp)
3 Amazon.co.jp
4 Fc2
5 You tube
6 Google (com)
7 楽天
8 ニコニコ動画
9 facebook
10 Twitter.com

以上
より、日本でアクセスの多いベスト10です。

音楽のダウンロードで
日本企業は消費税がかかり、
海外企業が非課税となっている問題もあり
海外にサーバーを置く企業に対しても
課税できるような法改正を行い
今年からキンドルなどでは課税されます。

これとは別に
名ばかり海外にサーバーを置き
日本の法律から免れて
違法行為を繰り返す「Fc2」も
2012年民事訴訟法改正により
取り締まられる傾向にあります。
また、運営方法も暴力団関係者などが
利益をあげる一因として、
問題になっています。

「ニコニコ動画」は
政治家も出演したりするため
地上波テレビを脅かす存在です。
KADOKAWAグループとも手を組み、
ビッグネームに見えますが
「ニコニコ動画」の「ニ」は、
元取締役で多額の賠償債務を抱える
「元2ちゃんねる管理人」西村博之
の「ニ」なので、いつ火の粉が
降り注いでも不思議ではありません。
そもそも
KADOKAWAグループ角川歴彦会長
の兄で元角川トップの角川春樹氏自体
コカイン事件で逮捕された犯罪者
ということを忘れてはいけません。
だからということもないと思いますが
ニコニコ動画はユーザーの違法行為を
半ば黙認し、しばしば警察と揉めています。
現実的に運営に問題があるサイトなのです。

2ちゃんねる」は衰退していることもあり、
アングラサイトとして公認された感はありますが
収益の高い「ニコニコ動画」や「Fc2」は
今後、突然閉鎖や規制されたり、
ユーザーが警察の資料リストに並ぶ
可能性は大いにあります。
全うな商売をして儲けなければ
取り締まられるということです。
余談ですが、11位には
「ライブドア事件」として名をはせた
「ライブドア」が未だに君臨しております。

今後、日本のインターネットは
法を犯したり、ごまかしたりでは
運営できなくなります。
しかしそうなると、
「ヤフー」「楽天」以外はアメリカ企業のみが
人気サイトになってしまいます。
そうならないように
健全な企業が健全な経営のもと運営するサイトが

腐った日本のネット社会を淘汰することを望みます。