2016年5月20日金曜日

第三者、専門の弁護士の厳しい、公正な目で 調査をしていただきたいと思っております。

第三者、専門の弁護士の厳しい、公正な目で
調査をしていただきたいと思っております。

今日午後2時から東京都舛添知事の定例会見
において、一連の政治資金疑惑に対しての
記者の質問に対しての舛添知事の回答は
一貫してこのことばでした。

あまりにしつこいこの問答に

ふざけてんのかこいつ
これ生なの?ループしてるのかと思ったわwwww
こいつ代理ロボットじゃね?
舛添答弁部分別撮りループ再生疑惑
コント見てるみたい
壊れたレコードかよ
まだループ放送続いてたのか
都民はなんでこんなの選んだんだ
こういう対応が一番駄目

などネットも大炎上で、ネット民にはよい暇つぶしに
なったようです。

私のポイントは
「第三者が調査をして、その結果どう判断するのか?」
という類の質問に
「調査をします。そこからの判断は考えていません。」
「結果に対して、アドバイスしてもらい、知事の仕事を
全うします。」
などと回答しています。
つまり、今回一連の疑惑は「政治資金規正法」に違反
していると断言できないため、第三者、専門の弁護士の
厳しい、公正な目で調査をした場合、「問題ない」と
なるのが普通です。
つまり、「自分は間違っていない、知事も続ける」
という会見なのですが、
それを今言うと都民の反感や世論、政治的圧力などの
圧がかかるので、後回しにしているのです。

週間文春は一の矢、二の矢のあとに三の矢というのが
用意しており、これが一番すごいネタであるという噂が
あります。
法的に問題ないから、後で恥をかいても知事をつづけるのか
法的に問題なくとも、状況を真摯に受け止めるのかの
二択状態であることを本人はわかっているのでしょうか?