紹介していました。
中国のシリコンバレーとも言われる
深センはここ20年で急成長した
都市であることに間違いありません。
ただ、その番組では
「なぜ深センが急成長したのか?」
という理由を説明しませんでした。
別に成長させるなら、北京でも上海でも
よかったはずです。
中国共産党のさじ加減で、そんなの
どうにでもなるからです。
20年前の中国は、イギリスからの
香港返還が現実的になっていた時期です。
しかし当時は世界有数の最先端都市である
「香港」が中国になることで、
中国国民が資本主義が栄えて
社会主義が劣るという「格差の象徴」と
なることを嫌いました。
そこで、香港と接する「深セン」とその先の
大都市「広州」を、香港に負けない
「最先端都市」へと変貌させようとしました。
特に、直接香港と接する深センは特に力を
入れる必用がありました。
当時ビルすらない田舎であったため、大規模な
開発が容易であったこともあり、短期間で
急成長できたのです。
実は2000年前後に深セン市から日本へ
視察研修に来日するツアーに、私も関わって
いたから、このへんの空気を
知っていたのですが、まさかこんなに
なるとは、当時想像もしていませんでしたw
![]() |
香港に接する深圳 |