先日国会で野田元総理大臣が安倍総理に
質問するという場面がありました。
4年前野田政権時は逆の立場で安倍総理
が当時の野田総理に野党の立場で質問し
野田総理が「もし、自民党が政権をとって
定数削減をするのなら解散しましょう」と
言ったのに対し「我々は必ずやる」と
売り言葉に買い言葉で衆議院が解散となり、
以降自民党が連続で衆議院で多数をしめて、
安倍政権がつづきます。
安倍総理は0増5減で若干の定数を削減し
2度目の衆議院選挙を行いましたが
各裁判所は「違憲状態」という判断で多数を
しめます。
選挙制度を変えるほどの大改革をしないと
経済もそうですが、この問題も解決しないのです。
それにしても、すごいのは野田元総理です。
この日のために4年前啖呵を切って、静かに
怒りをこめた声で質問する姿に、はじめて
安倍総理が怯む姿を見ました。
ただ悲しいかな、野田元総理が
いくらがんばっても、今の民主党や維新の会
では与党ほどの信頼がないのも事実です。
自民党を倒す勢力をつくるには、選挙制度を
大改革する前に、野党政党が大改革しないと
難しいと思います。
2016年2月21日日曜日
2016年2月20日土曜日
消費税が上がっても介護には影響なし
ネット討論で「公務員はなぜ給料が高いのか?」の
問いに「給料が高くないと有能な人材が集まらない」
という回答がありました。
2月8日に呟いたように、私の考えは公務員と
介護職員は同等の給与であるべきと思います。
今、誰でも就職できる仕事が介護と言われています。
しかし介護職員ほど適性があり、過酷な難しい
仕事はありません。
川崎市幸区の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で
昨年入所者の男女3人が相次いで転落死した事件で
殺人容疑で逮捕された同施設の元職員今井隼人容疑者
は夜勤も多い介護の仕事に嫌気がさしたという不満
が動機となったようです。
問いに「給料が高くないと有能な人材が集まらない」
という回答がありました。
2月8日に呟いたように、私の考えは公務員と
介護職員は同等の給与であるべきと思います。
今、誰でも就職できる仕事が介護と言われています。
しかし介護職員ほど適性があり、過酷な難しい
仕事はありません。
川崎市幸区の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で
昨年入所者の男女3人が相次いで転落死した事件で
殺人容疑で逮捕された同施設の元職員今井隼人容疑者
は夜勤も多い介護の仕事に嫌気がさしたという不満
が動機となったようです。
これから高齢化社会を迎え需要が高まる反面、
機械で代用が難しく供給がすでに追いつかない介護職に
優秀な人材を充実させるには待遇改善しかありません。
今回、川崎市の老人ホームでの事件は、介護職に
適さない人物が介護職が人手不足だったために
介護職についてしまったことです。
もうひとつは、介護職が人手不足のために、夜勤で
何事もなければよいのですが、何かあると非常に
ハードな仕事であるということです。
現在は介護に適した人材も、給与や勤務条件の悪い
介護分野に就職しない人が大半なので、一刻も早く
改善すべきです。
人材確保が急務なのですが、ハードも準備すべきです。
同人数でも効率的にするには、市町村単位で大規模な
施設をつくり、カメラで監視はできませんが、入居者が
寝てるか起きてるかがわかるセンサーシステムなどを
開発して、職員が入居者に集中できる仕組みが
必用です。
消費税は社会保障や福祉を目的にしていると言いますが
政治家は何と言っても公務員は身内なので、
このような政策は普通できません。
だから第2第3の今井容疑者はこれからも誕生します。
2016年2月19日金曜日
18年前の事件はまだ終わっていない
神戸連続児童殺傷事件 元少年Aを直撃
と題して、週刊誌が18年前"酒鬼薔薇聖斗"
と名乗り小学生2名を惨殺した元少年Aに
ついて現在の写真と特集記事を掲載しました。
ある無能な記者は
「今回の報道は、法的に訴えられかねない
ギリギリのライン。話題性を鑑みれば、
多少のリスクを覚悟でやる価値があると
踏んだのかもしれません。裁判沙汰になれば
元少年Aが公的に表舞台に立つことを
意味します。ウェルカムなのかもしれませんが、
これは彼の更生を妨げ、逆に再犯の可能性を
高めているだけです」と言います。
しかし、再犯の可能性は元少年A自らが
手記『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』を
太田出版から刊行した時点、もっと詳細に
言うなら、太田出版が刊行を決めた時点で
高められたのです。
もっと言うなら、万一元少年Aが再犯を犯した
場合、太田出版は共犯者という立場になります。
私も個人的に週刊誌は好きではありません。
政治スキャンダルを取材する取材力には
敬意を表しますが、どうして国会会期中に
発表して、政治を混乱させるのでしょうか?
税金の無駄遣いです。記事を民意に反映させたい
のであれば、選挙前に記事をだすべきです。
しかし、今回の元少年A取材発表は、手記「絶歌」
を発売しホームページを立ち上げた元少年Aの
再犯を抑止する意味で、よいことであることは
間違いありません。
今言えることは、
「18年前の事件はまだ終わっていない」
ということです。
と題して、週刊誌が18年前"酒鬼薔薇聖斗"
と名乗り小学生2名を惨殺した元少年Aに
ついて現在の写真と特集記事を掲載しました。
ある無能な記者は
「今回の報道は、法的に訴えられかねない
ギリギリのライン。話題性を鑑みれば、
多少のリスクを覚悟でやる価値があると
踏んだのかもしれません。裁判沙汰になれば
元少年Aが公的に表舞台に立つことを
意味します。ウェルカムなのかもしれませんが、
これは彼の更生を妨げ、逆に再犯の可能性を
高めているだけです」と言います。
しかし、再犯の可能性は元少年A自らが
手記『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』を
太田出版から刊行した時点、もっと詳細に
言うなら、太田出版が刊行を決めた時点で
高められたのです。
もっと言うなら、万一元少年Aが再犯を犯した
場合、太田出版は共犯者という立場になります。
私も個人的に週刊誌は好きではありません。
政治スキャンダルを取材する取材力には
敬意を表しますが、どうして国会会期中に
発表して、政治を混乱させるのでしょうか?
税金の無駄遣いです。記事を民意に反映させたい
のであれば、選挙前に記事をだすべきです。
しかし、今回の元少年A取材発表は、手記「絶歌」
を発売しホームページを立ち上げた元少年Aの
再犯を抑止する意味で、よいことであることは
間違いありません。
今言えることは、
「18年前の事件はまだ終わっていない」
ということです。
2016年2月18日木曜日
「やばい」の意味が変わった経緯がヤバい
昨日発表されたサラリーマン川柳コンクール」の入選作で
「部下の言う 『課長やばい』は 褒め言葉」
というのがあります。
「やばい」という言葉が昔は「まずい」的な意味だったのが
今し「すごい」的な意味にかわっていて、世代によって
捉え方が違うことを詠んだ川柳なのですが、
「やばい」という言葉が変わった原因は猥褻なところから
きていると聞いたことがあります。
もう10年以上も昔の話です。
女子高校生が援助交際で中年男性とセックスをする際
男性はコンドームをせずにコトをはじめて、射精前に
抜いて、外へ出すつもりでした。ところがその女子高生の
性器が名器だったからか、気持ちよくて抜くどころか
どんどん吸われる感覚で思わず「やばい、やばい」と
言ってしまいます。女子高校生のほうもあまりにキモチよく、
その中年男性につられて「ヤバい、ヤバい」と言いました。
後日、女子高校生は友人のビッチA、ビッチB、ビッチCに
「あのさ、私昨日超ヤバくて」のように話し、話された友人も
セックスの時「ヤバいヤバい」を連発して口癖になります。
ビッチ女子高校生はクラスでも目立つ存在です。
彼女たちがクラスで「ヤバい」を連発しているのを聞いて
同じクラスの普通の女子高校生も、逝ってしまいそうな
美味しいスイーツを「このパフェ、超ヤバい」というふうに
使うようになり、ネットで拡散されあっという間に
「凄い快感=ヤバい」みたいな風潮が生まれます。
援助交際をする淫乱な女子高校生が語源とも知らず
現在は女子小学生から若手OLまで、若い女性を中心に
使われる「ヤバい」は本来の意味どおりヤバいのです。
「部下の言う 『課長やばい』は 褒め言葉」
というのがあります。
「やばい」という言葉が昔は「まずい」的な意味だったのが
今し「すごい」的な意味にかわっていて、世代によって
捉え方が違うことを詠んだ川柳なのですが、
「やばい」という言葉が変わった原因は猥褻なところから
きていると聞いたことがあります。
もう10年以上も昔の話です。
女子高校生が援助交際で中年男性とセックスをする際
男性はコンドームをせずにコトをはじめて、射精前に
抜いて、外へ出すつもりでした。ところがその女子高生の
性器が名器だったからか、気持ちよくて抜くどころか
どんどん吸われる感覚で思わず「やばい、やばい」と
言ってしまいます。女子高校生のほうもあまりにキモチよく、
その中年男性につられて「ヤバい、ヤバい」と言いました。
後日、女子高校生は友人のビッチA、ビッチB、ビッチCに
「あのさ、私昨日超ヤバくて」のように話し、話された友人も
セックスの時「ヤバいヤバい」を連発して口癖になります。
ビッチ女子高校生はクラスでも目立つ存在です。
彼女たちがクラスで「ヤバい」を連発しているのを聞いて
同じクラスの普通の女子高校生も、逝ってしまいそうな
美味しいスイーツを「このパフェ、超ヤバい」というふうに
使うようになり、ネットで拡散されあっという間に
「凄い快感=ヤバい」みたいな風潮が生まれます。
援助交際をする淫乱な女子高校生が語源とも知らず
現在は女子小学生から若手OLまで、若い女性を中心に
使われる「ヤバい」は本来の意味どおりヤバいのです。
2016年2月17日水曜日
マイナス金利で保険会社が潰れる
今朝、某生命保険会社の営業が10時頃と11時頃
訪れました。中年女性2人組で、10時と11時と
それぞれ別の人です。
恐らく、日銀のマイナス金利で生命保険会社が
預かった保険掛金を投資で運用できなくなったので
新しい顧客から掛金を募りたいといったところで
しょう。今回、何組も営業に来ているのは、その
成果によっては、リストラがあるのかもしれません。
安倍総理も、黒田総裁も大企業が設備投資や
賃金を上げれば景気がよくなると考えている
のでしょうが、そんな単純なものではありません。
一番の問題は「将来への不安」です。
企業はそれで投資に踏み切れず、国民はそれで
お金を使えないのです。
その「将来への不安」を失くす、または忘れさせる
ことが、景気回復の入口なのですが、入口を間違えて
ウロウロしているのが現状です。
今は日銀がアクションをおこす時期ではありません。
政府がアクションを起こさねばなりません。
高度成長時に作られた道路や鉄道の高架は
老朽化が進んでいます。今こそ公共工事を
する時です。
国が借金を増やすことはよくありませんが
借金を気にする国の姿を見る国民は不安を抱き
国民も節約志向になります。
ここで大幅な投資をして企業や国民ではなく国しか
経済を牽引できる存在はありません。
このままだと、銀行や保険会社など投資運用で
利益を得ている企業は淘汰されます。
それがいいことか、悪いことかは別にして
「将来への不安」が増すことに変わりはありません。
訪れました。中年女性2人組で、10時と11時と
それぞれ別の人です。
恐らく、日銀のマイナス金利で生命保険会社が
預かった保険掛金を投資で運用できなくなったので
新しい顧客から掛金を募りたいといったところで
しょう。今回、何組も営業に来ているのは、その
成果によっては、リストラがあるのかもしれません。
安倍総理も、黒田総裁も大企業が設備投資や
賃金を上げれば景気がよくなると考えている
のでしょうが、そんな単純なものではありません。
一番の問題は「将来への不安」です。
企業はそれで投資に踏み切れず、国民はそれで
お金を使えないのです。
その「将来への不安」を失くす、または忘れさせる
ことが、景気回復の入口なのですが、入口を間違えて
ウロウロしているのが現状です。
今は日銀がアクションをおこす時期ではありません。
政府がアクションを起こさねばなりません。
高度成長時に作られた道路や鉄道の高架は
老朽化が進んでいます。今こそ公共工事を
する時です。
国が借金を増やすことはよくありませんが
借金を気にする国の姿を見る国民は不安を抱き
国民も節約志向になります。
ここで大幅な投資をして企業や国民ではなく国しか
経済を牽引できる存在はありません。
このままだと、銀行や保険会社など投資運用で
利益を得ている企業は淘汰されます。
それがいいことか、悪いことかは別にして
「将来への不安」が増すことに変わりはありません。
2016年2月16日火曜日
路線バス経営の難しさ
私の住む大阪市は市営地下鉄と市営バスを民営化
しようとしています。その際懸念されるのは、市営
バスが統合減少するのではないかという懸念です。
確かに数年前までは、大阪市営バスの乗務員は
民間のバス会社の乗務員と比べ年収が倍程度あり
売上に見合わない給料を貰っていました。
しかし、これが問題になり、市の財政も厳しくなると
バス乗務員を市職員から委託会社の社員に移動させ
現在は民間企業の1.2倍と聞いています。
それでもバスの運賃は大人一人210円なので、
私の計算では片道60分程度の路線の場合、
常に座席が埋まっている状態で、民間企業並みの
人件費であれば、健全な経営といえると思います。
給与が今のままの場合は、運賃は250円になると
予想します。
私の近所で言うと、88番系統の天保山~大阪駅前と
60番系統の天保山~なんばは経営が成り立ちますが
他の路線は赤字となり、廃線の可能性があります。
気になるのが、八幡屋3丁目~弁天町駅前区間です。
この沿線の池島界隈の団地はほとんどが、1970年の
大阪万博前後に建てられていることもあり、それらの
団地住民のほとんどが65歳以上です。最寄りの地下鉄
朝潮橋駅からだと私でも10分以上かかるので、
お年寄りには一仕事です。現在はなんばまで運行
されているので、心斎橋やなんばへは地下鉄に
乗り換える必用もありません。
私が試しにお昼に八幡屋3丁目からなんばまで
乗車した時は、延べ30人ほど乗車しておりました。
しかし、この状態が1日続いているわけでもないと
思います。すべての赤字路線を存続させろとは
言いませんが、市民の足を確保するため、たとえば
車輛購入は市が一部負担するなどして、高齢者の
利用が多い区間は赤字路線でも存続できる仕組みを
つくってほしいものです。
しようとしています。その際懸念されるのは、市営
バスが統合減少するのではないかという懸念です。
確かに数年前までは、大阪市営バスの乗務員は
民間のバス会社の乗務員と比べ年収が倍程度あり
売上に見合わない給料を貰っていました。
しかし、これが問題になり、市の財政も厳しくなると
バス乗務員を市職員から委託会社の社員に移動させ
現在は民間企業の1.2倍と聞いています。
それでもバスの運賃は大人一人210円なので、
私の計算では片道60分程度の路線の場合、
常に座席が埋まっている状態で、民間企業並みの
人件費であれば、健全な経営といえると思います。
給与が今のままの場合は、運賃は250円になると
予想します。
私の近所で言うと、88番系統の天保山~大阪駅前と
60番系統の天保山~なんばは経営が成り立ちますが
他の路線は赤字となり、廃線の可能性があります。
気になるのが、八幡屋3丁目~弁天町駅前区間です。
この沿線の池島界隈の団地はほとんどが、1970年の
大阪万博前後に建てられていることもあり、それらの
団地住民のほとんどが65歳以上です。最寄りの地下鉄
朝潮橋駅からだと私でも10分以上かかるので、
お年寄りには一仕事です。現在はなんばまで運行
されているので、心斎橋やなんばへは地下鉄に
乗り換える必用もありません。
私が試しにお昼に八幡屋3丁目からなんばまで
乗車した時は、延べ30人ほど乗車しておりました。
しかし、この状態が1日続いているわけでもないと
思います。すべての赤字路線を存続させろとは
言いませんが、市民の足を確保するため、たとえば
車輛購入は市が一部負担するなどして、高齢者の
利用が多い区間は赤字路線でも存続できる仕組みを
つくってほしいものです。
2016年2月15日月曜日
2015年10~12月期の国内総生産(GDP)マイナス成長
2015年10~12月期の国内総生産(GDP)は
前期比0.4%減、年率換算1.4%減となり、
2四半期ぶりのマイナス成長になりました。
設備投資では2期連続で増加したものの、
中国や東南アジアの経済の成長鈍化などで
輸出が伸びず、暖冬の影響や賃金が上がらない為
個人消費が伸びず、ほぼ全滅の状態です。
国内総生産(GDP)を押し上げる牽引役がないと
指摘されています。
私は牽引役は日本国内の個人消費しかないと
思います。
本日、国会で安倍総理は企業の賃金上昇は今年も
見込め、求人の有効倍率も上昇しており
ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)は良好と
さも日本の内需はよくなっていると主張します。
問題はここです。
誰もが、数字までもが、個人消費の落ち込みを
経済悪化の要因に挙げているにもかかわらず
内閣総理大臣が認識をしていないのに、解決する
はずがありません。
現実には、国民の大半は金利低下でローンの借換え
を検討するなどの節約志向になっており、
「もはやデブレである」という状態になってきています。
日本の個人消費が悪いと認めてしまうと、海外諸国
からの信頼を欠くことを恐れて見栄をはって
いるのでしょうか?
海外に貿易をする企業にとっては、正直に発言し
信頼は多少失っても、円安になったほうがいいに
決まっています。
国内景気をよくするためには、国外の視線を
無視することも必要です。
前期比0.4%減、年率換算1.4%減となり、
2四半期ぶりのマイナス成長になりました。
設備投資では2期連続で増加したものの、
中国や東南アジアの経済の成長鈍化などで
輸出が伸びず、暖冬の影響や賃金が上がらない為
個人消費が伸びず、ほぼ全滅の状態です。
国内総生産(GDP)を押し上げる牽引役がないと
指摘されています。
私は牽引役は日本国内の個人消費しかないと
思います。
本日、国会で安倍総理は企業の賃金上昇は今年も
見込め、求人の有効倍率も上昇しており
ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)は良好と
さも日本の内需はよくなっていると主張します。
問題はここです。
誰もが、数字までもが、個人消費の落ち込みを
経済悪化の要因に挙げているにもかかわらず
内閣総理大臣が認識をしていないのに、解決する
はずがありません。
現実には、国民の大半は金利低下でローンの借換え
を検討するなどの節約志向になっており、
「もはやデブレである」という状態になってきています。
日本の個人消費が悪いと認めてしまうと、海外諸国
からの信頼を欠くことを恐れて見栄をはって
いるのでしょうか?
海外に貿易をする企業にとっては、正直に発言し
信頼は多少失っても、円安になったほうがいいに
決まっています。
国内景気をよくするためには、国外の視線を
無視することも必要です。
登録:
投稿 (Atom)