本日投票の大阪市長・大阪府知事選挙が開票され
大阪府知事選挙は現職の松井一郎氏、
大阪市長に新人の吉村洋文氏、ともに大阪維新の会
が当選確実としました。
今回は投票率が低かったため、保守層の投票が多く
大阪維新の会は苦戦すると思いましたが、投票終了
直後の開票0%時点でNHKのホームページが当選確実
を報じたことより、期日前、不在者投票が圧倒的に
大阪維新の会の候補に投票したものと思われます。
大阪都構想に賛成ながら、大阪市を5つの特別区に
分ける住民投票に反対した私の意見を尊重いただく
結果となりました。
自民・共産の敗因は「住民投票反対=都構想反対」
という捉え方をしたことだと思います。都構想の対案に
掲げた調整会議を推進しなかったため、大阪をよくする
空気が住民に伝わらなかったのでしょう。
しかし吉村氏の当選後の記者会見を見てもわかるように
維新側も同様の考えがあるようです。
特別区については再考いただいても結構ですが、
ぜひ次回は現実的な区割りで臨んでほしいものです。
都構想賛成と申しましたが、システムだけで大阪復活は
不可能です。
ソニーが業績を上げるため効率化した社内システムを
構築して衰退したことからもうかがえるように、無駄を
なくすだけでは発展は不可能なのです。
今後は新しい政党「おおさか維新の会」がいかに
国政で影響力を持つ政党になって、省庁のひとつふたつを
大阪に移転させるくらいにならなければ、都構想だけでは
赤字は減っても最終的に大阪を縮小することにも
なりかねません。
2015年11月22日日曜日
2015年11月21日土曜日
TPP締結しながら今後の農業が展望できない無能な政府
TPP(環太平洋経済連携協定)対策として
政府は農家の赤字補てんなど税金を大量投入
していく方針です。
TPPはものづくりに優れる我が国が他国へ
販売強化するものが目的です。そのためには
国際競争で優位にたつため、良い品を安く
販売する努力が必用です。しかし人件費の
安い国と比べると「安く」というのは無理
なので、そこはできる限りでよいでしょう。
しかし効率的な生産は求められます。
今の日本の一般的な農業は農家が田畑で作物
を作り農協で売って収入を得ています。
もちろん、よいものを作るという工夫はしますが
個人業主なので、自分のさじ加減での仕事です。
これまでの仕事に慣れきった農家の人々には
申し訳ありませんが、これからの農業はこれでは
生き残れません。
私は補助金を出していては、企業は利益を得ても
国民の損益は増えるばかりだと思います。
国が民間企業に委託して、農業経営をしてもらうのが
これからの農業です。もちろん既存の農家が
企業を立ち上げるの選択肢のひとつです。
国は経営する企業を募り、農家から土地を買い上げ
農業地として企業に安価で譲ります。ここで税金を
投入することになります。企業が農業経営に失敗した
場合は、国が没収して、次の企業が手を挙げるか
破綻した企業が再生するまでは産業再生機構が
暫定運営します。ここでも税金が投入される可能性は
あります。しかしランニングコストは確実に下がります。
輸入農作物が増えても、安全とおいしさから日本の
農作物は絶対に輸入には劣りません。
おそらくこれからのレストラン、コンビニなどの企業は
農業経営に力を入れるはずです。
農家の票欲しさに、農家のわがままを聞く政治では
日本の方が破綻してしまいます。
政府は農家の赤字補てんなど税金を大量投入
していく方針です。
TPPはものづくりに優れる我が国が他国へ
販売強化するものが目的です。そのためには
国際競争で優位にたつため、良い品を安く
販売する努力が必用です。しかし人件費の
安い国と比べると「安く」というのは無理
なので、そこはできる限りでよいでしょう。
しかし効率的な生産は求められます。
今の日本の一般的な農業は農家が田畑で作物
を作り農協で売って収入を得ています。
もちろん、よいものを作るという工夫はしますが
個人業主なので、自分のさじ加減での仕事です。
これまでの仕事に慣れきった農家の人々には
申し訳ありませんが、これからの農業はこれでは
生き残れません。
私は補助金を出していては、企業は利益を得ても
国民の損益は増えるばかりだと思います。
国が民間企業に委託して、農業経営をしてもらうのが
これからの農業です。もちろん既存の農家が
企業を立ち上げるの選択肢のひとつです。
国は経営する企業を募り、農家から土地を買い上げ
農業地として企業に安価で譲ります。ここで税金を
投入することになります。企業が農業経営に失敗した
場合は、国が没収して、次の企業が手を挙げるか
破綻した企業が再生するまでは産業再生機構が
暫定運営します。ここでも税金が投入される可能性は
あります。しかしランニングコストは確実に下がります。
輸入農作物が増えても、安全とおいしさから日本の
農作物は絶対に輸入には劣りません。
おそらくこれからのレストラン、コンビニなどの企業は
農業経営に力を入れるはずです。
農家の票欲しさに、農家のわがままを聞く政治では
日本の方が破綻してしまいます。
2015年11月20日金曜日
google map港区の諸施設
先日google mapに画像をあげた中でJR浜松町駅が
一番閲覧回数が多かったと言いましたが、その後
なぜか画像が削除されたようです。
同様の現象は他にもあり、とりあえず朝潮橋
パーキングエリアを撮影しなおしたのですが
さきほど確認したところ復活していました。
今回は港区の諸施設と題して画像を撮影、すべて
google mapにアップしています。
さて、ここからどれだけ削除されるのやら。。。
朝潮橋パーキングエリア
弁天小学校
田中小学校
磯路小学校
波除小学校
市岡小学校
南市岡小学校
市岡年金事務所(右)港税務署(左)
ハローワーク大阪西
磯路中央公園
市岡元町公園
最後の1枚は市岡商業高校・・・と言っても統合移転
したため現在は廃墟です。跡地に大学を誘致するも
頓挫しており、弁天町駅前再開発が失敗した中、
ここと交通科学館跡地が失敗すると、港区は
地盤沈下を免れません。
一番閲覧回数が多かったと言いましたが、その後
なぜか画像が削除されたようです。
同様の現象は他にもあり、とりあえず朝潮橋
パーキングエリアを撮影しなおしたのですが
さきほど確認したところ復活していました。
今回は港区の諸施設と題して画像を撮影、すべて
google mapにアップしています。
さて、ここからどれだけ削除されるのやら。。。
朝潮橋パーキングエリア
弁天小学校
市岡小学校
南市岡小学校
市岡年金事務所(右)港税務署(左)
ハローワーク大阪西
磯路中央公園
市岡元町公園
最後の1枚は市岡商業高校・・・と言っても統合移転
したため現在は廃墟です。跡地に大学を誘致するも
頓挫しており、弁天町駅前再開発が失敗した中、
ここと交通科学館跡地が失敗すると、港区は
地盤沈下を免れません。
2015年11月19日木曜日
コスモスクエア海浜緑地
2015年11月18日水曜日
なにわの海の時空館
コスモスクエアから大阪湾方向に向かう
遊歩道に、よくわからないオブジェが
ありました。休憩のベンチでしょうか?
なにわの海の時空館手前から海を臨むと
大阪港の出入口、赤灯台と白灯台の間の
水路がハッキリ見えます。
もしかするとダイヤモンドポイントより
ここからのほうが夕陽がきれいかも
しれません。
なにわの海の時空館は2000年に開館した
海事博物館でしたが、人気がなく一昨年
閉館しました。
中には入ることはできませんが、現在も
周囲からその不思議な球体の建物を
見ることはできます。
なにわの海の時空館の海と接する部分は
メンテナンスされていないからか、サビが
確認できます。いつ撤去されるかわからない
施設なので、撮影するなら今のうちかも
しれません。
右側の建物がなにわの海の時空館のエントランスです。
こんどは、ここから海沿いにコスモスクエア駅へ
向かいます。
(遠くに天保山大橋を臨み、右が天保山、左側がUSJ)
遊歩道に、よくわからないオブジェが
ありました。休憩のベンチでしょうか?
なにわの海の時空館手前から海を臨むと
大阪港の出入口、赤灯台と白灯台の間の
水路がハッキリ見えます。
もしかするとダイヤモンドポイントより
ここからのほうが夕陽がきれいかも
しれません。
なにわの海の時空館は2000年に開館した
海事博物館でしたが、人気がなく一昨年
閉館しました。
中には入ることはできませんが、現在も
周囲からその不思議な球体の建物を
見ることはできます。
なにわの海の時空館の海と接する部分は
メンテナンスされていないからか、サビが
確認できます。いつ撤去されるかわからない
施設なので、撮影するなら今のうちかも
しれません。
右側の建物がなにわの海の時空館のエントランスです。
こんどは、ここから海沿いにコスモスクエア駅へ
向かいます。
(遠くに天保山大橋を臨み、右が天保山、左側がUSJ)
2015年11月17日火曜日
コスモスクエア駅
2015年11月16日月曜日
大阪市港区の主要建物の画像アクセス実験
登録:
投稿 (Atom)