N2 blog

N2が日々思うことを呟きます。

2020年9月18日金曜日

国民の不満を携帯電話値下げで逸らそうとする菅総理

›
「森友・加計事件」「桜を見る会」 安倍政権の検証を求める野党や メディア、国民に対し、菅政権は まったく耳を貸しません。 そこから生じる国民の不満は 携帯料金値下げで逸らそうと いうのが、菅政権の第一歩です。 しかし官房長官時代、携帯料金4割 値下げを要請した際、 NTTドコモ、...
2020年9月5日土曜日

菅総理就任時に見る今後

›
 安倍総理突然の辞任も 菅官房長官が引き継ぐとなれば 大きな混乱も起こらないので まずは一安心です。 就任時に注目する点が2点あります。 ひとつは就任後すぐ解散総選挙へと 動くかどうかです。 選挙をすれば消費税減税は免れず 財務省など官僚から抵抗がありますが それに抗う強力な政権...
2020年8月16日日曜日

吉村知事「イソジンでうがいするとコロナに効果」 アホ「水でうがいした場合のデータがない」←これwwwww

›
大阪府の吉村知事がコロナに対し イソジンが効果があると言い出して 薬局からイソジンが消えて 正直私も困っています。 しかし、これに対して 「水でうがいした場合のデータがない」 というバカが多数います。 4月頃を思いだしてください。 有識者の皆様は、コロナに対し 「手洗いは効果があ...
2020年8月3日月曜日

「おひとり様キャンペーン」に賛同します

›
1日あたりの全国の新規感染者が 最高記録を更新する中 GoToキャンペーンで旅行している 場合なのかどうなのか わけがわからなくなっています。 先月末からテレビ番組で タレントの松本人志さんが 「おひとり様半額キャンペーン」 をすればいいと言っていました。 私...
2020年7月22日水曜日

コロナをコントロールできていると勘違いする政治家(安倍総理)

›
政治だけでなく検察ですら コントロールした安倍政権、 しかし、感染症は コントロールできません。 こんな単純なことを まだ理解できないのでしょうか? GoToトラベルキャンペーンを 今やるべきではありません。 今は、観光産業に対し 生命維持装置としての給付金で...
2020年7月14日火曜日

GoToキャンペーンは税金の無駄

›
新規感染者が再び増える中 政府はGoToキャンペーンと銘打って 旅行費用を一部国が負担して 旅行需要を盛り上げようとしています。 しかし、これって意味ありますか? 新型コロナ感染が続く中 一部のおめでたい人以外は まだ緊張感が張り詰めています。 この状況でも旅行...
2020年6月30日火曜日

レジ袋有料化の謎

›
明日からレジ袋有料になるそうです。 ちょっと意味わかりません。 私はスーパーで買い物したとき もらったレジ袋は、ごみを入れる袋として 利用しています。 ペットボトル、缶、プラゴミもです。 つまりレジ袋を受け取らないと ゴミ袋を買う必要があり 結局...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
N2
「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」「新世紀エヴァンゲリオン」と「魔法少女まどか☆マギカ」をテレビの本放送で見た世代。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.