N2 blog
N2が日々思うことを呟きます。
2015年2月28日土曜日
大阪都構想の行方
›
本日某民法が全国ネットで 大阪都構想について解説するとのことで 大阪都構想について再度まとめさせて いただきました。 まず最初に結論になりますが 大阪市議会を解散して二重行政をなくす ということに関しては賛成です。 しかし小さな問題点もたくさんあります。 まず...
2015年2月27日金曜日
報道の緩和と責任
›
少年犯罪のプライバシー でも述べたとおり 本日逮捕された18歳の少年の 名前や画像はすでにネットでは溢れ 新聞テレビは一切報じていません。 それどころかネットでは 少年の現住所、電話番号、弁護士どころか 人間関係や友人の証言など 私の知人ではないかと錯覚するほどの...
2015年2月26日木曜日
大胆な改革
›
トヨタがベースアップを拒否 食品の相次ぐ値上げ アベノミクスは失敗に向けて 憲法改正に話題をすり替えて フェードアウトしようとしています。 しかし国民はぶっちゃけ 平和や愛国より景気が気になります。 国民の不満が噴出する前に やるべきことはたくさんあります。 ...
2015年2月25日水曜日
少年犯罪者のプライバシー
›
川崎市で中学1年生が殺害された事件は 昨日の段階で警察が容疑者に任意で 事情を聴いていますが ネットではその前から、ある高校生の 実名と顔写真が出回っています。 最近では佐世保の高校生殺人、 名古屋の宗教勧誘殺人など テレビは未成年者というだけで 名前や顔を伏せ...
2015年2月24日火曜日
未だに続く侵略
›
第二次大戦後「戦争」は その形を時代に応じ変化していきます。 東西冷戦の時代から メディアを意識した戦い、 国家からテロリスト、 そしてインターネット。 そして今日本も攻撃を受けています。 一昨日、英仏やロシア、中国、韓国は 日本に第二次大戦の戦争責任を追及す...
2015年2月23日月曜日
高速鉄道は見えない部分が重要です
›
タイの首相が日本の新幹線に乗車して 中国の新幹線と乗り比べという記事が ありました。 中国の新幹線は 日本や欧州の新幹線と変わらず 乗り心地も見た目も変わりません。 乗り比べても意味はないと思います。 中国の新幹線は最近できたので ターミナルもきれいです。 ...
2015年2月22日日曜日
なぜ韓国と国交断絶しないのか
›
なぜ韓国と国交断絶しないのか わかりません。 何かにつけてお金をせびるし 未だに第2次大戦のことで グズグズ言ってくるし 挙句の果てに日本の領土を 勝手に乗っ取るし・・・ 平和とは分かり合うところから 始まりますが 少なくとも韓国の国家は 日本にイチャモン...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示